不安障害の症状として物忘れ・うっかりが多くなるってことはありますか?
不安障害の症状として物忘れ・うっかりが多くなるってことはありますか? 3月の終わり頃から精神的に不安感が強く、日常生活に支障をきたすようになり、1ヶ月前に精神科で不安障害と診断され、抗不安薬(不安時、不安想定時のみの服薬)での治療をしているのですが、ここ1、2ヶ月くらいの物忘れが多く心配です。 まだ大学生なのですが、提出物の出し忘れや、出かける際の忘れ物など以前より断然増えてしまいました。 親には「ただのうっかりでしょ、なにしてんの。全部病気のせいにするな」と言われたのですが、本当に関係ないのでしょうか。 以前はこんなに忘れることはなく、提出物も期限を守れていました。
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。