夜21:30すぎに携帯電話と思われる番号からの着信履歴がありました。
夜21:30すぎに携帯電話と思われる番号からの着信履歴がありました。 ネットなどで検索しても特に該当の無い番号であったので、試しに何度か掛け直ししたところ、コール音が鳴らずすぐに通話終了になったり、話し中と表示されたりで繋がることはありませんでした。着信拒否をされたのかと思っていたのですが、少ししてから「間違い電話です。すみませんでした。」というような内容のSMSが送られてきました。今後は発信せずに着信拒否でいいかと思うのですが、間違い電話を装った詐欺などもあると聞いたので、考えすぎかもしれませんが、どういった対応が適切であるか、またこういった場合皆さんであればどうするかご意見をいただきたく存じます。
携帯電話キャリア・59閲覧