回答受付が終了しました

ドンキホーテとコストコと業務スーパーとロピア等で、お勧めはありますか? ドンキホーテで食料品を買うというは、どうですか? ケチャップ、紅茶、飲み物はお買い得だと思いました。

ドン・キホーテ1,491閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(4件)

近くにあるかどうかは判りませんが、ラ・ムー 業務スーパーなんて高っと思うぐらいやすぅーーーいです。 お弁当198円とか。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ロピアは寿司・肉・惣菜の種類とボリュームがすごい。品質もいい。 ドンキは酒とマンドゥの餃子を買うくらいです。ドンキ限定の「スッパイマン柿ピー」もおすすめです。 業務スーパーは冷凍食品をまとめ買いするときに行きます。 コストコは無駄が多い

ロピア知らないですが、ドンキ野菜安かったりしますよね。 ハマグリとか生きたものおいてたりするので、鮮度も問題ないと思ってます。 業務用スーパーは冷凍がコストコと同じぐらいなのに量少ないのがいいです。 コストコは安いものだけ買います。 基本割引になっているものです。 倉庫によって値段違いますが、こちらの倉庫は牛乳や卵、フルーツも値段高めでスーパーのが安いです。 ブリや鮭は骨無しで美味しいので割引だったら買います。

コストコ会員です。近いので毎日でも牛乳だけとかで買い物できます。そして大家族なのでコストコはよく利用しますが、入会金が毎年発生するので頻繁に、たくさん買わないと会員費が勿体無いです。でも、コストコにしか売ってないものもたくさんあるのでそれをよく買います。 ロピアは安いし品物のクオリティは高いと思います。普通のスーパーの安く買えるところって感じです。 ピザが安くて美味しいらしいけどいつも買えません。 どちらも言えることは大混雑&大渋滞です。 業務用スーパーはほとんど中国産っだけど、その中から日本産を掘り出します。安いけど、クオリティはイマイチ。必要な物だけ買いにいきますね。 ドンキは地震きたら物が落ちてきて死ぬなって恐怖心があります。 なんか雑多でごちゃごちゃしてて化粧品コーナーとかみんなから試して汚い。