Googlepixel7aを使ってますが調子がおかしいです。 スマホは5aから7aに今年の6月に切り替えました。 最初は問題なく使えましたが、数か月ほど前からおかしいです。
Googlepixel7aを使ってますが調子がおかしいです。 スマホは5aから7aに今年の6月に切り替えました。 最初は問題なく使えましたが、数か月ほど前からおかしいです。 画面の感度が過剰です。 わかりやすく言うと、文字を入力すると、ワンタップで「ああああ」と4文字連続で打たれたり、スマホのホーム画面をスライドする時に、スライドしたたけで指に触れたアプリが起動したり、通知が来た時に消そうとスライドさせるとそのままアプリが起動したりしてしまいます。まぁ文字入力の例が1番わかりやすいでしょう。画面が過剰に反応してるんです。 常にそういうわけではなく、毎日で数十分くらいおかしくなります。 ロック解除の時に、上記のようなトラブルが重なるとめちゃくちゃめんどいです。数字を入力すると連続で入力されるのでなかなか解除できません。 何が原因だと思いますか?どうやったら改善できますかね?
3人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。