回答受付が終了しました
知恵袋ユーザーさん
2021/9/17 9:35
9回答
今年から新卒で入った薬剤師1年目です。 晴れて国家試験を合格し、薬剤師として働いてますが給料の低さに改めて絶望しています ドラッグストアに就職しており月の手取りは現在28マンほど。
今年から新卒で入った薬剤師1年目です。 晴れて国家試験を合格し、薬剤師として働いてますが給料の低さに改めて絶望しています ドラッグストアに就職しており月の手取りは現在28マンほど。 週5で働いてもこれだけしかもらえなくて生活はきついし、働く意味が見出せないです。 結局足りないので親から支援してもらってる状態でこのままだとダメだなぁと思ったりもします。 仕事先を選ぶ際に実家通いだと給料があまりに少なかったので全国転勤職を選びました。 改めて支出を計算したところ 家賃はほぼ会社負担なので月に1.5マンくらい ガス電気代など月5マンくらい(温度管理必要なペット多数) スマホ代、WiFi代月2.5マン 食費月約10マン 服やカードコレクション、趣味 月15マンほど で毎月赤字です。8月にボーナスではないですが金一封という形で10マンほど出てその月は何とか乗り越えましたが、基本ずっと親の援助を受けてる状態です。 2浪しても医学部に受からなかったので、薬学部に進学しましたが改めて額面が語る以上にこんなに生活厳しいとは思いませんでした。 学生の時は時間もありお金もあったのでよかったですが、社会人になって働いてるのに時間もお金もない生活がきつくてきつくて。 また来年は住民税も追加され月の手取りはもっと減るとも言われて今後薬剤師を続けるか迷ってます。 かと言って他にやることもないのですがこんなに働いてこのような生活なら働かない方がマシだと強く思います。 仲良い友人と話した時も同じような話になりきついと言ってました。 社会人になって働いてる方はどうやって乗り切ってるんですか? もうただただ仕事をするのが馬鹿らしく感じます。
やはり我慢なんですかね 仕事するために生きてるわけではないのでこれだけ働いてこれっぽっちの給料で時間も自由に使えるお金も少ない。皆さんは趣味とかないんですかね。何のために生きてるかわからなくなります。 就職先は親が医療人ということもあり、同級生のように銀行だったり商社と言う選択肢は考えていませんでした。なによりそんな忙しい業界で働いてもどうせ途中で辞めるのが想像ついたからです。MRもやりたいとは思えないし、病院、薬局、ドラッグストアで一番額面でマシな給料だったのがドラッグストアでした。それでもこんなにきつい。 お叱りの意見もありますが、今までの生活水準との相対的な落差がありすぎてる状況なのこの収入でやりくりしていくというのは言われるほど簡単ではないです。 ただそのように言っても現状は変えられないので趣味の支出を少し抑える方向で考えたいと思います。
家計、節約・4,191閲覧
1人が共感しています