ベストアンサー
中学年くらいまでは。 期末の漢字大テストや。 都道府県県庁所在地テストくらいしか。 前以て知らされてなかったけど。 上の子も下の子も勉強はしてた。 高学年は割と。 いろんなテストが前以て知らされてたけど。 上の子は勉強はしたりしなかったりだった。 下の子は今小5だからこれからどうかな。 で。昔を思い出そうとせずに。 今と自分の子を見た方が良いかも。 あたしは宿題すらやらなかったけど。 テストは良い点で成績は良かったから。 宿題さえやっとけばいいって考えでいて。 上の子はそこそこ良いところをキープして。 小学校乗り切ったけど。 周りを見れば3〜4年から。 塾に行ってる子が多くて。 よく乗り切れたなって印象。 下の子は宿題はやってるけど。 なかなかまずい点を取って来る。 前以て知らされたテストは点数取ってるから。 つまり定着率が悪い感じかなと。 で。苦手部分のドリルを繰り返しやらせたり。 ちょっとテコ入れはしてみてる。 周りは年々加速するのか。 上の子の頃より早くから塾通いが多いし。 うちも情報を得て見極めていこうと思ってる。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
皆さまありがとうございます。 概ね告知なし、たまに告知ありのテストもあるし、学年が上がると告知が増えるような傾向なのですね。 BAは、確かに昔のことは昔こととして、今の状況を見ていかないといけないなと思ったので、決めさせて頂きました。
お礼日時:2021/4/20 11:37
その他の回答(9件)
高校1年生です。小学生のときテスト勉強はやっていました。2日くらい前に告知されていました。なので自主勉強として宿題に出されていました
ID非表示さん
2021/4/18 9:05