知恵袋ユーザーさん
2021/2/7 17:00
4回答
常用漢字について、1つ質問が有ります。
常用漢字について、1つ質問が有ります。 画数が多くて複雑な漢字「曜」は、小学校2年生が習うのに、 画数が少なくて簡単な漢字「久」「支」等は小学校5年生が習います。 又、画数が少なくて簡単な漢字「寸」「己」「仁」等は小学校6年生が習います。 又、小学校5年生が習う漢字「可」が含まれる漢字「何」「歌」は、 小学校2年生が習います。 更に、小学校6年生が習う漢字「射」を含む漢字「謝」や、 中学校に入らなければ習わないような漢字「貫」を含む漢字「慣」は、 何れも小学校5年生が習います。 又、漢字「刃」や、これを含む漢字「忍」は、 何れも中学校に入らなければ習わない処を、 これらを含む漢字「認」だけは小学校6年生が習います。 更に、漢字「減」と漢字「滅」は、字形も酷似していて、 且つ意味的にも非常に近いのに、 前者は小学校5年生が習うのに、 後者は中学校に入らなければ習いません。 以上、一体何故なのでしょうか?
1人が共感しています