回答受付が終了しました
知恵袋ユーザーさん
2021/1/29 23:57
3回答
先住犬と新入り猫の相性ついて
先住犬と新入り猫の相性ついて 4歳の犬と約1ヶ月前保護した元野良猫(成猫)がいます。 猫は父の職場で半年近く過ごしていましたが居場所がなくなってしまい避妊手術のタイミングで保護しました。(人懐っこく、優しい性格です) 猫が人と環境に慣れ、先住犬も気になって部屋に入りたがるので1週間前から対面を始めました。対面といっても元々くつろぎスペースだったのであくまで自然に生活の1部に加わる感じでしょうか。 初めの数日は猫が遠くから観察して先住犬が近づくと唸る。数日後先住犬のいる時間に慣れたのか、猫が私に近づくと先住犬が威嚇?のような感じで吠えながら追いかけてしまいました。猫は怖がって唸りすごい勢いでケージに逃げていきます。先住犬はしっぽを振りながら興奮して吠えてます。 それからは対面する度1度は先住犬が怒り、猫は逃げるを繰り返しています。(1度怒れば終わります) 先住犬と猫は生活スペースが違うため、目の前で先住犬を優先しようにも出来なく上下関係をみせられない状態です。(先住犬に猫優先と思われ拗ねてしまう) いつかはリビングで一緒に生活するのが理想ですがこのままだとリビングに移動しても先住犬が追いかけ猫が逃げる。を繰り返してしまいそうです。 このまま様子見でいいのか、なにかした方がいいのか分からないです。解決へのアドバイスをよろしくお願い致します。(乱文、長文すみません<(_ _)>)
1人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。