音楽専門学校に進学したいと真剣に考えています。

音楽5,675閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

ESPの卒業生です。 もともとプロ志望ではなかったのですが、「アンサンブル」という授業があってそれぞれバンドを組みます。 授業の中のバンドなのですが、私たちは気が合い、外でライブ活動をしていたら、ESPの先生が回してくれたのですが、 アーティスト、アイドル、ユニット等のバックバンド、テレビでのあてぶり等、仕事をもらっていました。(もちろんギャラ付です) 名前は言えませんがある有名バンドの前座もやりましたよ。ESPでは頻繁に授業と絡めてオーディションをしているので、 やりがいはあるのではないでしょうか。音楽で食べて生きたいなら、地道にコツコツしかないでしょう。そして「運」と「チャンスを自分でひきよせられるか」が重要です。 私は2年で十分音楽業界を勉強させてもらいましたので今はやっていませんが、在学中にメジャーデビューしたメンバーがいたり、 ある有名バンドのサブギターに選ばれたり、卒業して10年たってようやくデビューってメンバーもいます。 卒業制作ではオーディションを通過するとレコーディングでCDもつくります。(サポートでレコーディングの仕事ももらえる事もあります) デビュー自体はそんなに難しい事ではないんです。安定したお金はバイトに頼るほかありません、 コネと金の世界ですから、甘いものではありませんよ。 がんばってくださいね。