イタリアのフィレンツェ日帰り旅行プランのアドバイスをください。 金曜日にローマから日帰りで行きます。 ウフィッツィ美術館の予約時間で悩んでおり、全体的なバランスも現実的かアドバイスをください。
イタリアのフィレンツェ日帰り旅行プランのアドバイスをください。 金曜日にローマから日帰りで行きます。 ウフィッツィ美術館の予約時間で悩んでおり、全体的なバランスも現実的かアドバイスをください。 トレニタリアの切符は買いました。 フィレンツェ着:朝7時48分 ~ フィレンツェ初:夜21時8分です。 行きたい場所リスト: ①ジョットの鐘楼:クーポラは登らないです。 ②ドゥオーモ:下から見上げるだけでいいです。 ③ウフィッツィ美術館:1時間半程でさっと回ります。 ④ヴェッキオ橋:じっくり記念写真、周辺写真を撮りたいです。 ⑤ミケランジェロ広場:日没から夜景を撮りたいです。 ⑥ヴェッキオ宮殿:アルノルフォの塔から写真を撮りたいです。 ざっとこんな感じで、あとは歩きながら町並みを撮影したり、買い物をしたいと考えています。最初の予定ではウフィッツィ美術館を13時に予約し、15時にからヴェッキオ橋を経由しのんびりミケランジェロ広場に向かおうと考えました。しかし、その場合ドゥオーモが10時に入る事を考えると、位置関係から朝早く行くメリットがなくなってしまいます。 そこで、以下のプランに組み直しました。可能かアドバイスをください。 7時48分:フィレンツエ着 8時15分:徒歩で移動しウフィッツィ美術館入場 10時:フィレンツェ美術館発でドウォーモへ。天井などの撮影 11時:ジョットの鐘楼に昇り写真撮影 12時:食べ歩きと買い物開始 14時:ヴェッキオ宮殿のアルノルフォの塔から写真撮影 15時半:ヴェッキオ橋からゆっくり写真撮影し16時半にミケランジェロ広場へ 17時:ミケランジェロ広場で日没からマジックアワー、夜景を撮影 18時:フィレンツェの街で夜景撮影を行いながら市街地へ移動 19時頃:フィレンツェ市街地で夕食 21時8分:フィレンツェ出発 自分の中では比較的しっかり組んだつもりですが、このプランに合わせて美術館を予約しても大丈夫か。はたまた、やめておけ、美術館は午後がいい。この場所を削ったほうがいい、などなど、何でもいいのでアドバイスをください。
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。