ロカボーイについての質問なのですが、モーターの力で強制的に飼育水を吸い上げて、濾材などを経由させ、排水する外掛け式や外部フィルターとは違って、エアーの力で濾過(まあ効果としては微々

画像

アクアリウム1,091閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

https://www.youtube.com/watch?v=f6Rmt9csAkE ブロワなど、かなり強力なポンプを使用すればえらいことになります。

水作エイトと同じでエアリフト式ですが、 ちゃんとゴミを濾し取ってますよ。 1ヶ月位したら、茶色く汚れてきます。 ※餌の量や過密度合いなどによって変わる。 砂利は重りの役目もありますが、 濾過バクテリアの棲み家にもなります。 ロカボーイのマットは 中に活性炭が入っているので 期限付ですが吸着濾過もしています。 水作エイトのマットの方が 丈夫なので洗って再利用はしやすいです。 どんな濾過装置でも、 水量や生体数に合ったものなら 問題なく使えますよ。

ID非表示

2016/11/24 21:47

自分的にはロカボーイより水作エイトの方が好きですね。濾過能力も結構ありますよ!