知恵袋ユーザーさん
2016/11/19 0:00
2回答
過敏性腸症候群と体重減少について。
過敏性腸症候群と体重減少について。 今年の8月から自律神経のバランスが崩れたことによるめまい、胃の不快感、下痢、便秘が続いています。 ここ2週間ほどは正常な便が続いてますが、 体重が1週間で1キロ強おちました。 医者には自律神経による過敏性腸症候群(どちらかというと下痢)だと、言われています。食欲はあります。自律神経が崩れる前と比較すると八割くらいの食欲です。胃の不快感は時折あります。 8月から3ヶ月で計3キロほど痩せました。 質問ですが、この体重の減り方は普通でみなさんよくあることですか? 過敏性腸症候群で痩せることがありますか? あまり痩せたことがなかったので心配です。 ちなみに胃カメラは再来週飲む予定でいます。
病気、症状・19,492閲覧
2人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。