世帯年収800万(手取り約670万)の家計簿。 この世帯年収で子供二人目は無謀ですか? ●収入 夫;年収550→手取り月30万・ボーナス約100万

補足

年齢は夫婦共に28歳です。結婚式…忘れてました。計算したところ去年は20万かかっていましたので貯蓄は142万です。家電は去年買いそろえたのでしばらく大丈夫だと思います。ご指摘ありがとうございます。

住宅ローン71,161閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

様々な意見を聞き家計管理の甘さを恥じ入るばかりです。夫の給料のみでのやりくりを目指しつつ、正社員枠をねらいたいと思います。尊敬する義母の言葉を思い出させて下さった方にBAを差し上げます。ありがとうございました^^

お礼日時:2015/5/26 22:01

その他の回答(9件)

妻の年収が198万に対して、世帯の年間貯蓄が142万です。妻の収入を当てにしないと成り立たない家計ということです。 二人目を出産した年に、最低でも半年は休職するでしょう。そうなると年間で50万の赤字が出ます。お子さんの保育園代が浮いたとしても、35万は確実に赤字です。2人目の出産費用が掛かってくるので、更に赤字は増えます。 2人目を産むなら、赤字を補填するだけの貯蓄は貯めておきましょう。 お子さんの学資保険ですが、たぶん18歳満期で300万ぐらいの商品だと思います。いろんな保障がくっついている商品だと200~250万しかないかもしれません。 そうなると国公立大学の学費には足りますが、私立大学だった場合は足りません。私立文系だと4年間で500万は必要になります。残りの200~300万を18歳までに準備する必要があります。 それとは別に高校までの教育費が必要です。今は保育園代と習い事で、月に37000円必要です。小学生でも塾に行くようになると、それぐらいはかかります。 ましてや高校受験となると、それ以上に必要になってきます。 大学受験の場合、3年生では塾の費用に加えて、受験費用まで必要になるので、年間に100万以上は覚悟してください。 そうなると現在の海外旅行の積立金、交際費、被服費、レジャー代などをそっくり当てても足りなくなってきます。だからそこまでにいくら貯金できるかが重要になってきます。 住宅ローンが重いとおっしゃいますが、マンションだったら10年を過ぎると修繕積立費が増えて、今以上に家にかかるお金が多くなるかもしれません。自宅内の水周りや壁紙などの修繕は個人持ちなので、そういう修繕費も考えておかなくてはいけません。 お子さんにお金が掛かる時期と家の修繕時期が重なるので、そういう資金をどこにいくら出すのか考える必要がでてきます。 国内海外旅行の為の貯蓄を、そっくり将来のための貯蓄に回したほうが安心できるでしょう。ここだけで年に38万もあります。 またレジャー費、被服費などは個人のお小遣いから出すようにします。家計から出るから、財布の紐が緩むのです。小遣いの項目がない家庭では、ほぼザル家計になっています。 老後資金に関してはお子さんが成人してから貯めても間に合いそうなので、後回しでも大丈夫でしょう。 今のままでは二人目は無理です。お子さんが小さくて食費が5万なら、子どもが中学生になれば家族4人で10万使うようになりますよ。中学生になると大人並に生活費が掛かる上に、教育費が掛かるので、実は子どもの方が年間費用が掛かっているのです。 まずは教育費にいくら掛かるか調べてみてはいかがですか? http://www.babytown.jp/life_money/kyoiku_money/006/index.html

そういう質問って意味なくってさ。 メシ食わせて体だけ大きくなるんでもいいなら2人でも3人でもいけるでしょ? でも私立の学校に行かせるとか習い事させたりとかしたら、1人を育てるのにかかる金が全然違うよね? 要はあなたがどれだけ金をかけてやりたいか、ですよ。 元気なだけのバカでもいいと思うなら産めばいい。 今いる子供にちゃんとした教育してやりたいなら2人目は諦めた方がいい。

知恵袋ユーザー

2015/5/24 11:33

世帯年収ですか・・・・。 住宅ローンが大きいですよね。 >貯蓄は142万です ↑ この状態で妊娠出産は、危険だと思います。 まずは貯蓄額を増やしてからの方が、後の子育ても精神的に落ち着いて出来ると思います。

都内で住宅ローンが有れば厳しいかも。 でもみんなその収入内でやっているんだけどな~ 私は2人育てあげました。

年収800万は多いけど、世帯年収だから多いとも言えない。 ご主人が700万で奥さんがパートで100万だったら多いような感じはする。扶養控除があるし、二人目できて奧さんが働けなくなる可能性もあるから。 おいくつなんでしょうか? 30歳だったら順調ですが、40前後だったらちょっとキツイです。 40代の共働き世帯は 、軽く1000万超えが多いようです~ お宅は都内だからもっと上をいくんでしょう。