バドミントンで手首だけで高速スマッシュを打つことは可能でしょうか?? また、やはり手首だけだと腕全体を使った時よりスマッシュは遅くなりますか??

バドミントン1,901閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

なるほど、諸刃の刃なのですね(*_*) スマッシュは体全体を使いたいと思います。

お礼日時:2014/12/23 12:24

その他の回答(4件)

手首だけでもスマッシュが打てないことはないですが どう考えても体全体を使った方が速く打てることは 言わなくてもわかりますよね 日本語がおかしいので 高速スマッシュと言うのが具体的にどんなものなのか、 普通に体全体を使って打つスマッシュが高速スマッシュではないのか、 と色々と思う部分はありますが… あの手首や握力だけの筋力・タイミングだけで球を打ったところで 限界は見えていますよね 体全体を使えば 腰、腕、肩、下半身など様々なところを連動させて打つことができますから 手首だけで打つよりも体全体で打った方が速いのは当然です さらに、速いスマッシュを打つにはしっかり振り抜いて シャトルを最後まで押し出す物理的なところが重要なのに対して 手首だけだと振り抜ける範囲がかなり限られています 腕を全く使わずに手首だけなら…。 一応バックハンドスマッシュ手首だけのスマッシュは打てないこともないですけど 普通のよりかなり遅くなりますよ 一つのパターンや打ち方として打てる分には別にいいと思います

いました笑 先輩でほぼ手首しか使ってないのに普通の人より全然速い人笑 あだ名が手首先輩でした笑 だいぶ強かったです笑

手首だけでも打てる人は打てます。 でも、その人が腕全体を使って打ったら もっと強いスマッシュが打てるはずです。 そして、体全体を使って打ったスマッシュは さらに速くなるでしょう。 体を壊さないためにも、手首だけで打つのはおやめになったほうがいいかと・・・ あくまで初心者の意見ですので、参考までに

手首だけでも相当強いスマッシュを撃てる人も居るだろうけど やはり腕全体を使って体の力もバランスよく伝えて初めて 会心のスマッシュになるかと思います。