高校生のバイトの受験休みは、雇用する側としてどう思いますか?
高校生のバイトの受験休みは、雇用する側としてどう思いますか? 私は、某ファーストフード店で働いている高校2年生です。来年度から受験生になろうとしている今、バイトについて悩んでいます。 まずは今現在の自分の状況です。 ・志望大学は、国立の難関レベル ・既に受験勉強は始めている ・バイトは、土日5時間ずつとたまに平日に入る。およそ週2、3日。 こんな感じです。 遅くても10月には完全に休みを取ろうと考えているのですが、 それまでの期間(3月~9月)に受験休みをとろうか迷っています。 (今のバイト先で、受験休みを取ること自体はできるという前提です。) 個人的には収入がなくなるのは困りますし、でも受験勉強はしっかりしたいので、この期間には週1日くらいで入れたらいいなぁというのが本音です。しかしここで気になったのが、「雇う側は受験休みをどう思うのか」という点です。 1人に沢山入ってもらった方が嬉しいのは当たり前だと思います。 でも休みが多くなるといった時、ちょくちょく入られるのと、はっきり「長期間休みます」と言われるのと、どちらが雇う側として嫌なのでしょうか?(ちなみに、今現在のバイト内の状況としては人数は少し足りない状況です。) つまり、 ・3月あたりからガッツリ受験休みをとる ・3月~9月は週1日(土日のどちらか)で入り、受験休みは10月あたりから取る の、どれが良いか?ということです。 「そんなの店長に直接聞け」と思う方もいるかもしれませんが、いきなり聞く前に、世間一般ではどうなのかというのを知っておきたいのです。もちろんこの質問が解決した後には、店長にちゃんと相談しようと思っています。 ①休むならはっきりと3月から休む ②週1日でもいいから入り、10月あたりから休む ③バイトを辞める ④状況にもよる(相談するべき) この4つから、理由も含めて答えてくださったらありがたいです。 よろしくお願いします。 お礼500枚。
アルバイト、フリーター・26,771閲覧・500
2人が共感しています