■山形市の「救急車が出動せず」大学生死亡 事件。 ■電話を受けたのはどこの誰なんですか?■http://www.j-cast.com/tv/2012/10/10149498.html 最悪な社会問題で知らない人はいないと思います。

画像

政治、社会問題4,590閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

誰か知りたいですね! お金払いたくないから、争うつもりなのかな~? 山形は田舎で保守的なとこなので、仲間を守ろうとしてるのか知れませんが、個人に責任は課せられなくても、組織の責任は結果的にあると思うんですけどね。 元々、何に対してでも改善するような精神があれば、こんな発展してない訳はないと思います。 去年、山形に引っ越して来ました。 色々な手続きをする際、他の都市ではスムーズにできる事が、ここではできません。 仕事できない人多いな~、と思っていて、この事件の電話対応を聞いて、『これこれ。』と思いました。 まさしく、山形人の対応って感じで、この人の人間性に限った事でなく、地域性の気がしましたよ。 何とも的を得ない会話と言うか、相手の言ってる事をすぐ理解できないみたいです。 県立病院で、やはりこのような対応をされました。 そして、「うちは大きい病院だから、こっちの言ってる事が正しい。」とか、「世の中、不公平な事ってあるでしょ?だから、しょうがないでしょ?」って、患者の相談窓口で言われました。 こんな事、亡くなった方に対しても思ってるんじゃないでしょうか? 何て言うんでしょう、決してそんなつもりはないかもしれませんが、相談者を馬鹿にしたような物言いをするんです。 まぁ、要するに、洗練されてないって事なんだと思います。 そういうずうずうしさと言うか、鈍さがあるから、あの音声を公開しても、「悪くない」と言えるんでしょうね。 議員が税金使って平気で、飲み食いに使ってるような市なんです。 悪気もないようなので、外の世界、今の時代を知らないような人達なんだと思います。 治安は悪くないので、こんなのん気な対応に繋がるのかもしれませんが、もし悪くなったら、この能無し行政では、何も解決策を見出せないでしょうね! 因みに、消防署員が泥酔した時は、救急車出動させてるらしいです。。