ダイビングインストラクターについての質問です。

ダイビング18,870閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

厳しいご意見と、応援の声ありがとうございます。インストラクターをされた方が人との繋がりをすごく大事にしているのがよく分かりました。人柄ですね。それと現実も… 貴重なご意見ありがとうございました。皆様のご意見を参考に、もっといろいろな角度から考えてみたいと思います。

お礼日時:2012/5/11 0:02

その他の回答(5件)

難しい質問ですね。 20歳でもインストラクター 35歳でもインストラクター お客さんは、20歳の子に聞いて、分からなかったら「仕方がない」と思うかもしれません 35歳のインストラクターに聞くと「もー聞かない」となるかも。 世間の眼は冷たいかもしれません。 社会で言うと部長=年寄り。新人=若い。が通じます。 それが通じない世界。 やる気でカバーもできますが、まずは、メンタルも必要でしょう。

ずいぶん前の話しですが、とある都内の大手器材量販店の店長と話しをしてた際、その店長曰く、「30過ぎても沖縄で雇われなんかやってたら、浦島太郎みたいになっちゃって社会復帰が出来なくなっちゃうよ~」なんて冗談交じりに話してました。 その時、私は「そんなモンかねぇ・・・?」くらいに軽く聞き流していましたが、今にして思えば、「なるほど、そうかもしれないなぁ~」と思うフシも・・・。 幸せの価値観は人それぞれ、稼ぎが少なく、貧乏してても、やりたい仕事について自由気ままに生きれりゃ最高じゃん!って思う人もいれば、仕事は仕事、好き嫌いなんか言ってられない。あくまでお金を稼ぐための手段であって、たくさん稼いだ上で自分の好きな事をやればいい!という考え方もあるでしょう。 質問者様は独身?それとも既婚でしょうか? ごく一般的な話をすれば、結婚して家庭を持ち、子供を育て、老後の蓄えもする。divecat姉さんがおっしゃるような給与じゃ、とてもそれらを実現することは不可能です。実際PADIのショップ求人情報を覗いてみても、概ねどこもそんなカンジです。 ここ最近の企業の新卒雇用状況をみると、全体でおよそ2割~3割の学生が就職の決まらぬまま卒業を迎える状況が続いています。つまり10人に2人~3人が就職浪人を余儀なくされているワケです。まして、30歳を過ぎてからの中途雇用は大変厳しい状況です。もちろん職を選ばなければ、いくらでもあるのでしょうが・・・。 たまにこのカテで、同様の質問を目にします。十代の学生さんや二十代前半の若者であれば、「がんばりや~♪」と答えてますが、さすがに三十代ともなると将来を含めた人生設計を真剣に考えなければならない年齢です。私の知るかぎり、雇われの常勤イントラで五十代の方を目にしたことはありません。(※非常勤は除いてです。) もし今の年齢から現在の職を捨ててまで、職業としてのダイビングインストラクターになりたいのであれば、bonjinのアニキがおっしゃる通りだと思います。 話は変わりますが、私の身近にこんなヤツがいました。 そいつは私と同い年で、外車専門のバイクショップを経営しています。若い頃からレースをやっていて、かなりのバイク好きでした。その当時からバイクショップに勤めていて、整備のウデはピカイチ、真面目な性格もあって、お客さんからの評判も上々。ところが、そいつが勤めていたバイクショップがつぶれてしまいました。 その後そいつは、地元で大手の外車バイク専門ディーラーの社長のところを訪ね、「将来独立を考えています。給料はいらないから、仕事を覚えさせてください。」とお願いしたそうです。それから3年間、一生懸命働いて外車を覚え、独立を果たしました。今ではお店も軌道に乗り、順調に利益を上げています。 本来であれば、同業他社として競合相手になるやもしれない人間の申し入れを受け入れた大手ディーラーの社長も凄いですが、面と向かってお願いし、ホントに独立を果たしたそいつも大したモンだと思いました。 もし職業としてのイントラになりたいと思うのであれば、是非それくらいの覚悟を持って臨んでください。そうでなければ、後悔するような結果になると思いますよ。

>ほとんどの方には辞めろと言われますが… そりゃそうでしょう。(笑) >沖縄での求人はあるでしょうか? 35歳までなら結構有りますし、それ以上でも、件数は減りますが無いことは無いと思います。 >採用されるでしょうか? それはその人次第でしょう。若いイントラだから必ず引く手あまたってことは有りません。 20代前半には無い面に魅力を感じる経営者も少なくないでしょうし。 >サービス業をしているいので、接客はそれなりにできます。 凡そサービス業向きには見えないような方でも、長く業界に居る人も居ます。 自分から「なりたい。」って思った時点で適性は少なくとも50%、もしかしたら70%くらいは有るんじゃないでしょうか。 今のご職業が何なのかはわかりませんが、仮に2~3年離れても現在と大差無い条件で復帰出来るような職種なら、身内や友人でも「やってみたら・・。」って言うと思います。 年取ってから「あん時、やっときゃ良かった・・・。」なんて思いたくないですもんね。 経済的には(一部の例外を除き)恵まれない仕事であることは十分ご承知なはず、また、高いリスクを伴うことも十分おわかりでしょうから、それでも尚!ってことなら、進んでみるしか無いでしょう。 ひとつ心配なのは「採用されるでしょうか?」なんて、お尋ねになってる部分です。 「どこも採用してくんなかったら、バイトしつつ数年タダ働き(修行)してから借金して経営者になる!」くらいの気合が無いんだったら、やっぱしヤメといた方がいいのかも?

どこに住まわれてるのか分かりませんが近所のショップに勤めるほうが手間がかからないと思いますが。沖縄に行くなら面接やら引越しやらいろいろあるし良く考えたほうがいいのでは。 どちらにしても給料安いと思います。止めろとは言いません。若いときの一時期に楽しく働けば安い給料でも楽しいでしょうし、いい経験です。 ショップのスタッフ何人か知ってますがそれなりに楽しそうです。ただ一生の職業にする人は非常に少ないです。 それと沖縄では潜水士の資格も必要です。採用されるかは人柄次第。 PADIではインストラクターになれば求人情報をくれます。インストラクター講習を受けたスクールで採用されたり紹介されたりすることもあります。 またインストラクター講習の費用もそこそこかかります。

ogahumax24さん 求人はあると思います。でも、もらえるのは月15万円行かないのでは。 インストラクターは当然沖縄で取りますよね?その分の滞在費用も必要です。 もし、他の場所でイントラ講習するなら、沖縄の海をガイドできるように自分で潜って勉強してからじゃないと雇ってもらうのは無理だと思います。 あと、海の魅力はお客さんも充分しってると思うので、なにか得意技があるといいですね。カメラお好きなら、光学的な知識が高いとか、英語中国語ができるとか。器材に精通してるのは当たり前ですが、少し変わった器材もわかるとか。 なお、私もイントラやりたかったですが、やめました。かかるお金に比べて入るお金が少ないので、イントラをしないで他の仕事をした方が、海外などに潜りに行けるからです。 いろんな意見を参考にしてください。