コートに着くまでテニスシューズは履かないほうがいいですか? スクールでやっているんですがスクールまでは自転車でいっています スクールに着いてからは受付にいったりほんの少しだけ歩く程度です

テニス10,007閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

3人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさん回答ありがとうございます 少しの距離ですができるだけ別の靴で外は歩こうと思います

お礼日時:2011/6/6 8:04

その他の回答(6件)

履かないに越した事はありませんが、ほんのちょっとの距離を歩くだけならそこまで神経質になる必要もないと思いますよ。

本当は、そのときだけ履いたほうが良いと思いますが、 私も同じような環境なので、履いて行きますね。 コートで履いてるのも大変ですし。

クレーコートなら気にするほどではないですが、ハードコートでプレイなら履き替えたほうがいいですね。 土埃や小石がついていると滑る原因にもなるし、コートを傷つけたり汚す原因になります。バスケットシューズもそうですよね。 少し履いて減るほどのことはないでしょうが、コートで履き替えるのはプレーヤーにとってエチケットみたいなものです。

ID非表示

2011/6/5 11:19

テニスシューズは、持ち歩くと荷物になりますが・・・なるべくコート上で履き替えた方がいいと思います。 自転車を降りてから受付に行くまでの短い距離でも、もしかして地面に油(オイル)などがあると踏んでしまい靴のソールを痛めます。 それに、自転車も信号待ちなどで止まっているときは片足は地面につきますよね。 そのときに・・・「犬のウ○チ」なんて踏んでしまったらテニスをする気にならないでしょ。 まぁ極端な例ですがね。

ID非表示

2011/6/5 11:01

履いた方がいいと思います。