私は本音を言えません。信頼している人が居ないのかもしれません。 家族は良くも悪くも教育をしてくるので学校の不満を言っても、それは先生はこう言う気持ちだから、とか。そんなもんだよ、とか。
私は本音を言えません。信頼している人が居ないのかもしれません。 家族は良くも悪くも教育をしてくるので学校の不満を言っても、それは先生はこう言う気持ちだから、とか。そんなもんだよ、とか。 家族の不満を彼に言ったこともあるのですが、感情が溢れて泣いてしまった時に泣かないでと言われてもっと苦しくなりました。その一言でスンッとなりもう本音は言えません 友達にはいつも明るい自分を見せていてくらい所を見られたくないので言えません。 毎日1人になると涙が溢れて止まらないのに人の前に立つと明るくて元気な私になります。くつろっているとかではなく、それも私の1部です。 この辛いのはどうすればいいと思いますか? 遠回りで拙い表現ですいません。読んで頂きありがとうございました。
1人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。