回答受付が終了しました

樹脂バンパーの塗装に必要な物と手順を教えてください。 母が角を擦ってしまい、凹みは無いのですが車屋で5万円と言われたので 自分が直してあげようと思います。

カスタマイズ | 車検、メンテナンス63閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(3件)

イメージ通りですね。 部分塗装であればボカシスプレーもあれば塗り際が分かりづらくなります。 スプレーはどうしても広範囲になってムラができやすいので初めてであればちょっと難しいかもしれませんね。 傷の程度がどれぐらいか分かりませんが、水をかけて目立たなくなるようであれば、クリアを塗るだけで目立たなくなりますよ。 もう少し簡単にする場合は、コンパウンドで磨いて、薄い傷は取れますので、深い傷はタッチアップペンで塗って乾いてからペーパーで平にして、仕上げにクリアのほうが目立たなくて良いかと思います。 傷の周りをマスキングで覆って傷だけに塗料が入り込むようにする周囲に無駄な塗料が付着せずに仕上げやすいです。 塗料はホームセンターかカーショップで入手できます。 車に色番号が書いてありますのでそれで適合する塗料を探します。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

余計な事はしない。 それが一番の親孝行。 隣人に教わるならアチコチで聞き回ろうとしない。 「こんな情報を見た」「そのやり方は良くないみたい」なんて答えを持って教わったら、余計に怒られる可能性も出るもの。 だからと言って隣人の知識が正しいとは限らない。 やるなら失敗して当然で行う、ただ失敗すれば今より汚くなり今の修理代より余計な手間が増えて金額が高くなる。