同棲について意見いただきたいです 長いですが読んでいただけると幸いです ◼︎彼氏(22) 正社員 ◼︎彼女(20) 学生
同棲について意見いただきたいです 長いですが読んでいただけると幸いです ◼︎彼氏(22) 正社員 ◼︎彼女(20) 学生 私は専門学校に通うために上京してきて現在ひとり暮らし、3月に卒業、4月から内定先で働くことが決まっています。彼氏は実家住み、正社員で整備士をしています。 交際を始めてすぐから私の家で半同棲をしていること・今の家が今年の12月に契約満了になることもあり、お互いの職場から近いところに引っ越して同棲をする話が出ています。 お互いの家族には挨拶が済んでおり反対などは一切ありません。 今の家は私が契約しているのもあり家賃・光熱費は全て私が払っています。食費・日用品費などは気づいた方が買ってくるようにしていて感覚では折半していると思います。 今年に入って同棲が近づいているのもありお金の話をした時に、初めて彼氏の月給を知ったのですが新卒2年目で【約19万】でした。 私の内定先が1年目が研修社員、2年目が準社員、3年目で正社員になります。研修社員の間は日給8,500円+交通費で1日約1万500円で働くのですが、職業柄月4回のお休みなので単純計算でも【約25万】はあります。 彼氏は実家のローンを毎月3万5000円兄弟と払っていて、他にもカードの支払いや車の維持費などがかかるので毎月支払いで5万〜10万ほど支払いで消えています。 私も家賃・光熱費以外の支払いで約5万ほどかかっています。 同棲をしたら家賃・光熱費は折半、食費・日用品費は共同デビットカードで支払いにするつもりでいました。ですが彼氏の月給を知ってから、支払いは私の方が多くないと彼氏がやっていけないのかなと思っています。 意見をいただきたいのが ・私が多く払うことに彼氏は何も思わないのか ・仮に多く払うとしたらどのぐらい多く払うべきなのか ・彼女さんが多く稼いでいて同棲してるカップルの方はどのようなお金の分担をしているのか 意見いただければと思います よろしくお願い致します
彼氏のお母様が早くに亡くなられ、お父様は定年退職済み。 お姉さん、お兄さんの兄弟3人でお父様の生活費と実家のローンの支払いをしています。 お父様の生活費は彼氏がほとんど払っているのでローンとお父様の生活費の支払いで約5万ほどあります。
恋愛相談、人間関係の悩み | 家計、節約・199閲覧・100
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。