私は1998年に大学に入学しましたが大東文化大学は1997年ごろ(入試前年の難易度)は代ゼミ、河合塾の偏差値50を超える学部がほとんどで、大東文化の上位と日東駒専の下位は同じ偏差値でしたが、
私は1998年に大学に入学しましたが大東文化大学は1997年ごろ(入試前年の難易度)は代ゼミ、河合塾の偏差値50を超える学部がほとんどで、大東文化の上位と日東駒専の下位は同じ偏差値でしたが、 今は違うのですか?上位学部は58、下位学部は52くらいでした。 マーチレベルは難しいからせめて日東駒専レベルを目指したい、最低でも大東亜帝国クラスという人が多かった時代なのでしょうか?
1人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。