ヘッドライトについて質問です。一年前にウレタンクリアで塗装しましたが、気づいたらこのような状態になってしまいました。塗装が割れているようですが、これは修復可能でしょうか?

画像

カスタマイズ | 車検、メンテナンス676閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2/6 11:48

その他の回答(8件)

只のウレタンクリアーは駄目です ホルツからタフウレタンヘッドライトという ヘッドライト用のクリアーが出てますので 研磨してウレタンクリアー落としてから再塗装しましょう

施工が悪かったんでしょう。 うちの車も1台DIY塗装やってみたけど、4年になるけど綺麗なモンです。 ひたすら磨いてコーティングを剥がして、99工房の2液タイプを5回くらい重ね塗りしてます。 光量は測定してみないと何ともです。

修復可能かどうかはやってみないと分からないと思います。 研磨しまくってコンパウンドで磨きまくれば何とかなるんじゃない? 光量不足になるかどうかはここでは分かりません。 「車検時に」と書かれてあるので車検までに整備工場なりディーラー などで光量測定してもらえればいいのでは? 不足ならダメ元で研磨し直す、それでもダメならランプユニット交換、、 とかでしょ。 私も3年程前に二液ウレタンスプレーをDIY塗布しましたけど、 ほぼ変化なしです。強固な塗膜を維持出来ています。 たぶん手順が悪かったんじゃないですかね?

ソルベントクラックでしょうね ポリカーボネートにウレタンはダメです あちこちでダメと書かれてるのに塗る業者が居ます このままで車検に通れば良いですが無理だったら悪い所を削るしかありません