友人に薦められてDTMを始めたのですが、ソフトの鍵盤が縦になっていて非常に困っています。

DTM | 作詞、作曲299閲覧

2人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

楽譜表示が出来ることと、midiキーボードというものを使うとPCで出力できることを初めて知りました。 midiキーボードを探してみようと思います。 ありがとうございました。

お礼日時:2/8 22:36

その他の回答(3件)

画面が横に進むというのはピアノの楽譜と同じなので、楽譜を見てピアノを弾く経験があればそれほど違和感は感じない気もします。

一般的にdawでのピアノロールは横表示になります。 ピアノ経験があって読みづらいということでしたら、ピアノロールではなく、楽譜表示にすることをお勧めします。そちらだと横向きで通常の譜読みができるので問題ないと思います。

多くの人が使っているDAWソフトはピアノロールも横移動なので、仮にそのような縦移動するピアノロールのソフトがあるとしてもかなりマイナーな感じになると思いますが、そんなものを探すよりモニターアームを使ってモニターを縦表示にしたほうが良いのではないでしょうか?