受験生ですが将来について悩んでいます。 質問内容は、受験までの2週間と浪人(する可能性が非常に高い)の身の振り方です。 長文ですがベストアンサーの方にはコイン500枚贈呈しますので、

大学受験 | 生き方、人生相談332閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

回答ありがとうございます。 質問する中でだんだん自分の感情も整理出来てきて、今はとても落ち着いています。回答者様や他の方の言う通り、文系学部や通信もありなのかなと少し思い始めました。 また、あと1年化学を勉強して、研究職につく未来も閉ざされていないことは確かです。 後1年何を目指して何を勉強するのか、 いたずらに悩みから支配されず、今はフラットに見れている気がします。 あと6日間他の方の意見も聞いて(これ以上回答してくださる方が現れるかは未知数ですが、、、)ベストアンサーを選ばせて頂きたいです。 回答とても参考になりました。車のディーラーも楽しそうですね。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

御三方の意見を踏まえた結果、 今はまだ何も分からないことだけが分かりました。まず、受験が終わっていないので、将来の判断材料がないにも程がある!! (当店では賞味期限ぎりぎりの食材を扱っております。) そんなことにも気づかないほど悩みすぎてました。ただ御三方のお陰で、違う道に進むとなったときの最初の一歩が随分と軽くなった気がします。 BAの理由は文才(自称)を褒められたからです。チョロいにも程があr

お礼日時:1/30 22:13

その他の回答(2件)

今の学力(と、その延長)で、受験してみて、 全部落ちたら、通信の大学に進学しては? アルバイトをしてもいいと思います。 アルバイトの内容によりますが、 教室でじっとしているより、症状で困らないです。 知恵袋など、インターネット上で、人助けするのもいいと思います。

他の道で生きていくのが現実的だとは分かっているのですが、これから先の人生で自身の病気になにもアクションを起こせなかったと悔やみ続ける人生を思うと死ねないのに死にたくなります。 今までの苦痛と苦労が何も報われないようで頭で分かっていても、心が追いつきません。苦痛の対価を求めてしまいます。実際に、勉学や症状に苦しんだだけ、未来に繋がると思い込んで毎日の授業中ずっと耐えてきました。 回答者様にも過去の後悔はあると思いますが、どのように対処されていますか? 生きていけるくらいには時間が解決してくれるのでしょうか。今の私には過去を捨て切ることは不可能に思えてなりません。また長文すみません。

薬学部は、誰でも入れるけど、進級、卒業、国家試験を通過するのが非常に困難です 所謂、Fラン大学の薬学部だと、資格が取れるのは、5人に一人です あとは全て挫折 あと、誰でも入れる薬学部は、たとえ資格が取れなくても、総額で3000万円かかります 断言出来ますが、あなたは絶対に試験には受かりません おそらくは、学費も工面出来ません 無理 無駄 無理 無駄

当初は理科大の4年制に進んで、院進学から研究職に就職しようと考えていましたが、思ったより数学が重く化学が疎かになり、今現状腐っているという感じです。親とお金の話はついているので、自分次第なのですが、自分一人で悩んでもどうにもならないので、今回質問させていただいた次第です。情報薄くてすみません。