ソロコンテストが怖いです。 今週日曜日にソロコンに出場する高3のトランペット吹きです。
ソロコンテストが怖いです。 今週日曜日にソロコンに出場する高3のトランペット吹きです。 自業自得ですが、先週インフルエンザにかかってしまい楽器が全く吹けず、今週から吹き始めたのですが以前のコンディションに戻れず思うように吹けなくなってしまいました。 また、私と同じ同級生で同じ楽器、同じ曲、同じカット、同じ伴奏者で出場する子がいて、その子は毎年県一位を獲る程うまいです。 比べちゃダメなのはわかっていますけど、どうしても比べてしまい私よりうまいな、、と惨めに思ってしまいます。他の楽器の友達が本番見に来るらしいのですが、絶対無意識に比べちゃいますよね、、、、 また、私は音大受験合格しているのですが、どうしても周りの目を気にしてしまい音大合格してるにもかかわらず県代表に選ばれなかったらどうしようと、正直ビビってしまいます。 ちなみに同級生のトランペットの子も同じ大学で合格しています。 後輩も沢山出場するのですが、正直後輩に負けそうと思ってしまったりしてもう辛いです。 本番までのコンディションのもっていき方と、 人と比べない思考方法と応援の言葉を下さい。お願いします。
ちなみにソロコンは初めてではなく今年で3回目の出場です。 毎年本調子で吹けたことがありません。 コンディション悪い時点で結構鬱です。
吹奏楽・237閲覧
1人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。