知恵袋でドラクエ7はそこまで評価が高くないのはなぜですか? 僕は個人的に3DS版の7のリメイクをやった時、ドラクエ本編の中でも一番気に入りました

ドラゴンクエスト | ゲーム517閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

解説します これはライトユーザとドラクエ大好きユーザで評価が分かれた最大の問題のドラクエかと思います では当時時代背景が影響します 当時リメイクとはほど遠いほど石板探しが糞分かりづらいのがプレステ版でした。 この理由もかなりあります。何度数日積んだ事もありました 初戦闘までプレステでは1時間以上かかることがある まだこの時代ゲームは一時間という厳しい家庭も多かったので折れるかた多かったと思われます バグもある 苦労したのにバグが原因で!?いや勘違いでした あまりにも先進まないのでどっちか!?と混乱するほどです。 理不尽ストーリ まず住人はひねくれ者が大半序盤から欝エンドは多い、キーファはある意味裏切る。ほとんどが、栄光の称えられず、自由解釈で現実に語られており、嫌になるユーザも多かったのではと思います 終わりが見えない おそらく今までのドラクエ6までの感覚でやるとまだ半分どころか先は長いです。やりこみ要素が多いのでそこが評価を分かれます 当時のユーザには、ロード切り替えは長いと思われていた ドラクエ好きはFC、SFCユーザが多かったので戦闘までの5秒ロードでもイライラしたのかと思います 発売延期で期待値が高まりすぎていた説 蓋をあけると上記の不満でがっかりしたユーザも多かったのでないかと思います Ⅶの登場人物 主人公 当時の感覚からするとすごくダサイ主人公容姿だったそうです。 キーファ 主人公みたいな行動してたのに急すぎるパーティ離脱、いい兄貴分だったのにがっかりした種かえせというユーザ多かったです マリベル ツンデレが理解されたのはハルヒ以降の深夜アニメ時代と言われております。この時代には早すぎただと思います ガボ 今思うと性別間違えている惜しいキャラ、今だとこれケモナーの可愛い女子がポジションだったりするほどキャラセリフは獣から人間なった良い意見いってくれるので惜しいです。 当時は唯一の癒しキャラとしてまだ愛されていた方 メルビン ようやく仲間にできたと思ったら爺かよ笑 まあ鳥山の爺キャラはこの時代かなり目立っており。いい味持ってるけどイケメンキャラを期待したユーザにはがっかりしたでしょう アイラ キーファ枠あぁこういう理由かという伏線回収に納得で当時も中々好感度イイユーザは多かった ってこれだけかい笑 メインキャラはこれだけです笑Ⅵまでの豊富な仲間をしっているユーザからすると衝撃だったと思います あと当然プレステ版は戦闘モーションなどありません。職業コスプレしません とほぼこの神げーほぼ不満点ないと思ったけど、当時の憶測のみで語ったら山ほどありましたこりゃ悪いイメージもあっても仕方ないです。

PS版を発売されたとき遊びました 確かに面白かったと思います 3DS版はバグや一部修正もあってさらに遊びやすくなったと聞きます ストーリについてはこれは個人的な感想ですが 今大人になって遊ぶと感想がちょっと変わってくるんですよ 例えばキーファ 子供の時はやっぱり好きになった人のそばにいたいよなぁと思っても 大人になってみると無論ダメだといわれるだろうけど せめて自分の口から説明してそれでも無理を通して旅に出ろよと その他7はいろいろな村や町でキャラの言動で考えさせられることが多いので それが不評の理由の1つになるかもしれませんね

ドラゴンクエスト7は歴代ドラクエの中でも1番ストーリーが長いと言ってもいいでしょう。 それゆえにやり込みよりも、ストーリーを進行させる気力が必要になるためと考えられます。

1.最初の日常パートみたいのが長い(初バトルまで時間が掛かる) 2.全体的にシナリオが胸糞気味 3.PS版は不具合が多く石板関連で不親切な面もあった 4.マリベルの性格はPS版当初の時代ではウケなかった 5.冒険に誘っておいて女の尻追っかけて離脱するキーファ。種泥棒とネタにされることも 6.バトルが怒涛の羊ゲー 聞くところだとこんなところでしょうか 私は3DS版が初見だったので1,2と5は共感できました。 シナリオ面は大分キツかったですね。魔物より人間の方がやべーじゃんとなりました。キーファも長年の親友達より会ったばかりの女優先するんかい…となりましたね。

PS1とその後の移植版(リメイク)では遊びやすさが別物レベルで変わってます。 どちらかしか遊んでない人も多いはずで、評価が人によって違うのは当然でしょうね。