三人麻雀 雀魂で麻雀をしてる時リーチした後追っかけリーチに一発放銃することが多すぎてリーチをしたく無くなってきますが何点あればダマでいいんでしょうか?満貫以上ならダマなのでしょうか

麻雀133閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

オーラスでダマでも1位確定ならダマでいいです 良形で張ったらつべこべ言わずにリーチしてください

満貫でも形が良いならリーチ打った方がいい事も多いですし、まぁ、ハネマンなら形が良くてもテンパイ隠してダマでもいい事も多いかなぁって感じですね。 んで追っかけリーチの放銃が多いという問題に 対して、自分の打点でダマかリーチかって考えは違うと思います。 高打点良形ならば仮にリーチして追っかけられたとしても見合う勝負なのでそこまで問題にはならないので。 問題は低打点とか愚形で勝ちづらいとか 追っかけ入ってもおかしくない2段目中盤前後の巡目で低打点、愚形、放銃したら着順へのマイナスの影響が大きいとかの判断材料で誰もリーチしてなくても和了るメリットよりも追っかけられる可能性やそれで放銃した場合のデメリットの方が大きいならばダマという選択肢を持つべきかと思います。

場況によります、としかお答えできないです。 点数状況、巡目、相手の河、自分の待ち等々ありますので、満貫以上ならダマが正しい、のような基準もありません。 ただし、三麻は四麻と違い牌の種類が少ない為ツモ率が圧倒的に高いゲームです。ツモ損があると言えど、一翻上げて四麻よりも乗りやすい裏ドラが期待できるので基本的な考え方としては先制リーチ最強です。 もちろん追っかけ放銃はありますが、それを怖がってリーチをかけないと点棒を集めることが難しくなります。