ウォーキングを楽しくする方法教えて! 70歳をあと数年に変えて定年後からすることがないのでウォーキングを心がけております。もちろん生活の中で買い物に行くときの歩数も入れています。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

素晴らしいですね! 私の場合は膠原病という持病もあってなかなか体調もいまいちの場合があってできないんです。 アドバイスいただいてありがとうございます!

その他の回答(9件)

スマホ扱えるのならフリーの万歩計アプリを入れて距離や移動曲線も見てください。 目標歩数の設定も出来たりもするから目標が有れば続けやすいです。 種類によれば歩けば歩くほどポイントが溜まり、例えば100万歩も歩けばコンビニコーヒー一杯くらいゲットできるのもあります。 私は15年近く続けていますが単調になりがちですのでラジオを聞きながら歩いてます。 また同じように歩いている人の中で気が合いそうな人が居たら会釈から始める。 そのうち【こんにちは】と声が出て次は雑談にまで行きますからそれも楽しいです。 また自然を愛でるというのも続きやすいので海や川、池など野鳥とかとも触れあいやすい場所をトコトコ歩くのもいいですよ。 私は365日14,000歩平均程度でしょうか。 ウォークで8,000歩、仕事やその他の移動で7,000歩と言う感じ。 美しい奥さんとも友達に成りましてその気になれば・・・・・まあ私はそれ以上はしませんがそういう出会いも楽しいです。

アイフォン使っていまして万歩計のアプリを入れています。 他には移動したコースが地図上に記録され、距離と時間がわかるアプリを入れてたまに使います。 何か特典のあるようなものを探してみます。 ありがとうございました。

うちはド田舎で変わり映えしない散歩コース。たまにキツネやイノシシ、サルタヌキが出現w 病気の関係で紫外線を浴び過ぎると良くないので、日差しの強い夏や雨の日はトレッドミルで歩いたり軽くランニング。 トレッドミルの前にモニターを置いてYouTubeを見ながらすると飽きない。

画像

こういうウォーキングの器具は欲しいなあ! テレビ見ながらいいですね! 考えてみようと...アドバイスありがとうございます。

私は 古希を過ぎてからワンコを飼い ワンコと散歩をしています

画像

十年ぐらい前までポメラニアンを飼って確かに散歩も楽しかったです。 今からワンちゃんをと思うと私の寿命の関係で無理かな... アドバイスいただきましてありがとうございます!

家からスタートとなるとコースも限られて飽きてしまいますね。 僕も最初は家の近所を歩いていましたが、飽きてきたので歩ける範囲で遠出したり、車で河川公園まで行って色々な所を歩いたりしています。 田舎でコースが限られているとなると時間設定をして行ける所まで行って帰ってくるとかですかね? 例えば僕の場合は、1時間行けるところまで歩き、1時間経過したら引き返して帰るみたいなことろ良くしていましたね。 他には地図を見て、歩ける範囲で目的地を設定して歩いて行って帰ってくるとかしていましたね。 僕は50代中盤ですが、年々、集中力が短くなってきて途中で引き返したりすることも増えてきていますが、ウォーキングをして歩く時は20000歩以上は歩いています。集中力が続けば30000~40000歩位歩いています。 ウォーキングしない日は、買い物などに行っても階段を使ったり歩くことを心掛けて、10000歩は越えています。全く動かない休養日は5000歩いかない日もありますね。

毎日決まった歩数を歩かなくてもいいらしいですね。 今日も十分程バスに乗って下車してホームセンターうろうろして先ほど帰ってきました。 アドバイスありがとうございました!

冬は大型スーパー内を歩きます 少量の買い物します

自宅から500mほどでコンビニ2つ、スーパー2つ、あります。 そこに行って帰ってくるだけでも歩数が稼げます。 ありがとうございました!