回答受付が終了しました

高校生女子です。人間関係について悩んでいるので新学期に向けてアドバイスがほしいです。

恋愛相談、人間関係の悩み19閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(1件)

仲良くなるという目的の為に選んだ手段は「メイクや身なりを整えること」 この手段は目的に沿った適切な手段だろうか。 関係がないと断言できるものでもないが、それは単なる"きっかけ"でしかない 「受け身であった」 これがすべての要因だ つまり、 "自身が傷つく勇気を持った行動"が君にはなかった。 人間関係において最も重要なのは自身に危害が及ぶ相手かどうかだ 危険な人とはどんな人だろうか 行動のものさしが自身を優先にした自分本位な人、世間一般のものさしを理解していない人、一貫性がなく予測が不可能な人 これらは危険な人物像に当てはまる要素だ。 ちなみに君のクラスにはウケを狙って笑いを取ろうとする人気者はいるか? その子は"ウケること"を保証されてやっているわけではない 常にスベる危険性を持ち、傷つく覚悟で周りの為に行動している。 普遍的に面白いことという予測をするために世間一般のものさしを理解する。 一貫性や論理的思考を理解し、流れや期待と裏切りを上手く扱い、ユーモアに変える。 どれもこれも相手の為にという目的に沿った行動だ。 ここまでやれとは言わないが、話し掛けないこと、消極的なことが "相手を優先した行動"なのかどうかは君にも理解できるのではないだろうか。 自身が傷つく勇気を持って接することだ 参考までに

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう