現在高二、小六で手術して漏斗胸治した者です。
漏斗胸は肋骨の歪みだけじゃなくて大胸筋の低形成も症状の一つだから、普通の人よりも筋肉は確実につきにくいよ。しかも半年ならちまちま腕立てやってるだけじゃまず変わらない。ジム行ってダンベルフライとかベンチプレスを限界×3セット。セット重ねるごとに回数落ちてくるのは当たり前だからとりあえず最初は重さは軽くてもいいから限界までやる。慣れて自分のキャパシティがわかるようになったら、12回×3セットが限界になる重量をあげる。
鍛えるならこれぐらいはやらないと厳しいかな。現に私も手術で治したとは言え、あれから30センチほど身長が伸びたせいでちょっと再発気味だから筋肉付きづらいのはよく分かるよ。
だから本当のことを言うと手術をしたほうがいいと思う。もちろん親御さんとしっかり相談して決めてほしいけど、現時点で見た目が気になってるなら尚更。すでに調べてるかもしれないけれど、漏斗胸の手術って基本NUSS法っていう肋骨に金属の棒を入れて歯の矯正みたいに無理やり押し上げる方法が主流だけど、これは2年ぐらいの固定が必要でずれる可能性もあるし、運動もできないから手術を諦める人も多い。でもこの欠点を改善してる術法もあって、「湘南鎌倉総合病院 漏斗胸」って調べると出てくるから詳しく見てほしいんだけど、これなら体内に異物を入れるわけでもないし、安静期間も3ヶ月だからとてもおすすめできる。私もここの病院で手術してもらった。本当に手術を考えるなら参考にしてね。
余談が長くなっちゃったけど、筋トレすれば少しずつでも筋肉はつくから自分を信じて頑張ってね。