日本は、なぜアメリカに敗戦したのですか?(一応思想とかは特になく疑問です) 今、現在経済ニュースでもアメリカから日本の企業が圧力を受けたりしているのです。

政治、社会問題83閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

めちゃくちゃ勉強になりました!!! ありがとうございます たしかに、今の日本の現状と過去を踏まえると、血筋やコネでほぼほぼ、指導者が決まっている日本と 開拓時代という不遇な時代を超えて指導者を厳しい時代を乗り越えた民間から出すことが大事なのでしょう。 ものすごい納得しました! 自分は、今22歳ですが将来それが役に立つかわかりませんが その歴史を考えながら生きていきます!!!

お礼日時:1/15 2:43

その他の回答(6件)

1番は資源です エネルギー資源から食品や鉄鋼、ほぼ全てにおいて輸入に頼る日本は、止められると終わる国なんです。 そして、その教訓を活かさず資源開発よりも輸入の方が安いからと、全く行わない日本はアホだと思う

資源の差が大きいと思います。 日本はほぼ輸入に頼っていますから、アメリカを敵にまわして 大事な石油を輸入できなくなって、他の国から輸入しようとしたところをアメリカに燃料乗った船沈められたり、、 天然資源がほぼない日本は、アメリカを敵に回してはいけないと思います。 そして日本は国力、資源共に劣る戦争をどう切り抜けようかな?と考えた時 人命を軽視したと言われる装備で戦いました。 なんとかして戦力を均衡にしようと行きついた作戦です。 そんな状態で戦争してしまえば、時間と共に戦力が枯渇するのは想像できると思います。 少なくとも、戦時とかの日本人が賢ければ 真珠湾に奇襲仕掛ける事なんてしなかったでしょうね。(8倍の国力がある大国ですからね) 今のように高い教育水準も、民主主義の考えも 浸透していない時代ですからね・・・ 戦争なんてやめようよなんて、口が裂けても言えない時代だったのでしょうけれど。。

中国との戦争中にアメリカとも戦争を始めるという無茶苦茶なことをしたからです。

「能力的には圧倒的に日本人はずば抜けている」と、おごった、からでしょう 自分の国は小さく弱い、と考えていたら もっと、連合を組むとか、時期を考えるとか 出来たことがあるでしょう 戦略や知恵があっても「自分たちは強い」とおごってしまえば その時点で負けですなぁ

おそらく現代戦でも自A隊の能力はそれ程度ですよ。 日本人の教育程度のお話をされますが、敵の第一撃とか斬り込み隊は首尾良く敵を撃破できても、経済の大きく関わる継戦能力は全くありません。 ウクライナが西側の砲弾や火力等支援が滞ってロシアに押し込まれたように、長引けば長引くほど小国や経済圏の小さい国には戦争は不利です。