回答(2件)
中華ソシャゲだけでなく日本のソシャゲでも無課金に優しいゲームなんてありませんよ… 企業から見ればソシャゲは利益を出すための事業の1つなので無課金ばかり優遇して収益・利益が少なくなるようなことにはしません 石のばら撒きなど、一見「無課金にも優しい」ゲームはあるかもしれませんが、それはあくまでガワだけで、実際にはいろんな面で課金させるための誘惑を仕込んでいます(石の配布も実際はユーザーに少額でも課金させるために振り向かせる要素の1つです) その誘惑に乗るか乗らないかはプレイヤー次第なので無課金で行くと決めたら無視すればいいだけですが それでもいわば飴と鞭の関係が「無課金に優しい」かと言われれば全くもってそんなことはないでしょう
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう