【ハリー・ポッター】スネイプ先生はハリーと対立が多かったですが、スネイプ先生は ハリーのことをどう思っていたんでしょうか?

外国映画 | 小説354閲覧

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

目以外ジェームズで大っ嫌い あくまでリリーの為に守ってた けどダンブルドアに殺す為に生かしているのかと詰める辺り情はある

クソッタレジェームズがリリーに放り出させた人型の自立式うんこ 性格までジェームズに似ててダンブルドアとの取引とは言えこんなやつを守らないといけないとかヴォルデモートに仕えてた方が良かったもしれないくらいクソすぎ なんでこんな奴が生きててリリーが死んだんだよ くらい嫌ってます

原作見てたらスネイプがハリーの事をどのように見ていたかよくわかります というのもスネイプはハリーの悪行を見かけるたびに「ジェームズの息子で名付け親のシリウスのように傲慢で問題起こしが大好き」だと罵っていました。この場面を見るとスネイプは普段からハリーの事をジェームズのコピーだとしか思ってなかったようです。ただ罵っている時にくるハリーの目線がリリーが闇の魔術を軽蔑していた時とおんなじ目をしていたり 大好きだった子の目で見られる感覚だったのでしょう。自分から遠ざけてしまった原因である闇の魔術への後悔というか自責の念が彼にはこの17年間あったんでしょうね なんというかとにかく苦しかったとおもいます。 どうして世界一憎んだ男と世界一愛した子の息子がハリーなんだろうと せめてジェームズ意外だったらよかったのにと思っていたと我々には体験できないくらいの揺らぎがあったとおもいます(TT)