音楽が頭の中でずっと流れてしまいます。どうにか止める方法はありませんか? 閲覧ありがとうございます
音楽が頭の中でずっと流れてしまいます。どうにか止める方法はありませんか? 閲覧ありがとうございます 高3の受験生です。直前期になって英語長文が読めない時があります。何故だろうと思って考えてみたら読めない時には必ず歌詞付きの音楽がずっとエンドレスで頭の中で流れていることに気が付きました。 元々英語自体の点数が人よりかなり低いので、そこはもうどうしようもないのでとにかく勉強してどうにか不合格にならないように必死でやってます。 MARCHの英語で頭の中で音楽が流れない時は6割〜7割くらいとれます(これでも低いんですけどね...)日東駒専でも7〜8割取れるようになりました。 でも頭の中で音楽が流れる時は3〜4割しか取れないです。日東駒専を解いている時もそれくらいになってしまいます。 他の教科(国語、日本史はそれぞれ6〜8割と7〜9割です) 知恵袋やってる暇あったら英語の勉強をしろとは思うのは山々ですが、頭の中で音楽が流れることに対して本当に困っています。 どなたか解消法はありませんか、教えてください...