回答受付が終了しました

電験三種は数学が苦手で分数から始めないといけないレベルだとどのくらいかかりますか?

資格131閲覧

回答(3件)

数学が苦手だと、電験は無理です。 なので、小・中・高の数学を3か月以内に復習し、慣れることです。 そのあと、電験の過去問に挑み、「味見」をして手強さを感じてもらいます。 電験は特殊な考え方が多いので、慣れるのに1年はかかると思います。 私は文系出身で、3種と2種を独学で獲りました。 3種は2年がかかり、2種は3年かかりました。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

個人的な学力差もあるので、一概には言えません 私の場合 小学生でもわかる分数から勉強しなおしました 科目合格制度を利用して7回目にして総合合格となり 免状取得出来ました

集中力を高められ、 習うより慣れろで、過去問を繰り返し 繰り返し実施されればかなり実力 付きますので、4教科の分散実施対応で 1年無理でも2年もあれば、4回受験ですので 合格も目に見えるように考えます。 以上