回答受付が終了しました
腰痛について 現在総合格闘技をやっています。
腰痛について 現在総合格闘技をやっています。 前から練習後や、筋トレ後に腰が張ってたりすることがよくありました。そこまで気にしてなかったのですが、痛みが出始めた前日はデッドリフトで少しフォーム汚いまま(そんなに高重量ではなかった)やってしまいました。それが1ヶ月半前です。痛みが出始めた時の最初の症状は腰がいつもよりガチガチに張っていることのみでした。しかし数日後には尾てい骨の上辺り(仙骨?)が前屈や反る時に痛くなってきました。しかし、また腰の痛みに変わり、現在は尾てい骨の上辺りが痛いです。腰が痛い時はストレッチで良くなるのですが、尾てい骨が痛い時はストレッチをしてもあまり変わりません。 これはなんなのでしょうか。感覚的には骨が痛い感じがします。 レントゲン、MRIは異常ありませんでした。 安静にするしかないと言われましたが、安静にして数週間経過しても良くなりません。 整骨院では多裂筋の過緊張と言われました。 整形外科では、腰回りの筋肉の筋膜炎かなぁとのことでした。最近は電気を当てたりしても良くなりません。 なんとかなりませんでしょうか。 練習もできずに困っています。 腰の痛みの時はストレッチで良くなるのですが、尾てい骨の上辺りが痛む時はストレッチや、電気を当てるなどしても一時的ですら改善しません。 困っています。現在は尾てい骨の上辺りが痛みます。 何か知っている方教えてください。
ちなみに尾てい骨、仙骨の部分が痛い時は押したりしても痛みはありません。あくまで痛みがあるのは屈む時、反る時のみです。その場で捻る時も痛みはありません。 反りながら、かがみながら捻るのは痛いです。