回答受付が終了しました

いじめ相談?偏差値30代の高校に行く高一男です 俺は最初は明るいグループにいましたがそこで浮いてしまい今は俺以外に浮いてる1人と仲良くしています 浮いていたせいで1部に嫌われています

学校の悩み | 高校80閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(5件)

あなたは悪くないので、先に自分から殴るのは辞めたほうがいいと思います。もし相手から手を出したなら正当防衛として身を守るために殴ったとかだとたぶん大丈夫です。ですが暴力はあまり良くないです。 友人がいるなら、その子に相談するのも良いと思います。ストレスを溜め込むのが一番危険です。 殴りたいなら、サンドバッグを殴ってください。 好きなことを見つけたり、体を動かしてストレスを解消するのも良いと思います。 因みに、物を盗まれた場合は警察に相談するのが一番良いと思います。そして、金銭は自分で持っておくのが安全かもしれません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

なんで最初にカバン漁られてる時に逃げるんですか? 普通に物取りに行って自分のカバンだったら何してるか聞いてちょっと詰めるだけでいいと思いますが。

「何やってんの?」と堂々と言えばとりあえず良いと思います。ボコるのはダメですよ。向こうが悪くてもこっちが殴ったりしたら動画で証拠撮られたりして、親や先生など大人がジャッジする事になってもお互い様にされてしまいます。悪いことはしないという事を貫いていれば、周りは見てます。

あなたは何も悪いことはしてないので、ボコらせるとか不必要な事はしなくていいです。 その当事者2人に問い詰め、特に何も回答を得られなければ担当教師に報告しましょう。 勉強ができるほうでテストの点が良いと担当教師は親身になってくれます。 もし担当教師が相談に乗ってくれなければ警察に相談する旨を教師に一言言って相談しましょう。

回答ありがとうございます 素敵なことを言っていただいて嬉しいです ですがうちの高校は動きはしますですが所詮学校集会程度しかしていません うちの高校は荒れていてよく靴を隠されたりやらなんやらで結構な頻度で集会がされますがその程度止まりです 成績はいい方です たとえすごい動いてくれて停学にさせたりそいつらに説教をくらわすなんてことをしたとしてその程度ではほとんどの人間は止まりませんそれにうちの高校に来る程度の人間が止まりません 先生にチクったせいでそれ以上が待ってると思います 昔の時代みたいに先生が生徒をぶん殴ったりしたら変わるのかもしれませんが今は体罰やらなんやらで控えめな先生しかいません それに先生に相談したらもしかしたら親にいくかもしれません ものすごく悲しむ姿が想像してしまいます 正直先生に相談しても変わらない気がします 殴るか耐えるのどちらかな気がします どうすべきなんですかね、