【至急】アルバイトを辞めたいです コイン500枚です。 大学1年生19歳女です。 先週から、個人営業のこじんまりしたレストランでアルバイトを始めました。
【至急】アルバイトを辞めたいです コイン500枚です。 大学1年生19歳女です。 先週から、個人営業のこじんまりしたレストランでアルバイトを始めました。 お店自体はお洒落で店員の方も優し方が多くて安心したのですが、先に同じバイト先に入っていた友達に「このお店雰囲気良いし、良いバ先見つけたね~!」と話したら、「ここ喫煙OKなの聞いてる?あと、ガールズバーの系列店らしいよ」と言われゾッとしました。 ガールズバーの系列店というのは偏見でちょっと怖いな…と言うだけなのですが、喫煙OKなのがどうも引っかかって、初出勤終了後知恵袋等で調べた結果、未成年(20歳未満)はそのような喫煙OKのお店でのアルバイトを禁じられていると多数の意見がありました。 大事にはしたくないので、さっさとアルバイトを辞めたいです。 ですが、入ったばかりで急に辞めると言い出したら反感を買うと思うので何か良い辞め方はないでしょうか? この場合は素直に「未成年が喫煙OKのお店でアルバイトをする事は禁じられている事を知ったのでやめさせて頂きます。」でいいのでしょうか? ちなみに面接前の電話や面接時、採用後のマニュアル説明でも喫煙OKだと言うことは説明されませんでした。 今どき喫煙OKのお店があるとは思わず確認していなかったです。 両親にも相談していますが、もう大学生ですし、自分で解決したいです。 自分で解決したいとか言ってるのに知恵袋に頼っちゃってすみません。 なんか本当に怖いです。 助けてください。
アルバイト、フリーター | 職場の悩み・1,813閲覧・500