回答受付終了まであと6日

トランペットの購入を考えている高3です。 予算は30〜40万円程(親に借金する形なので安ければ安いほどありがたい)です。

楽器全般 | 吹奏楽193閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(9件)

1、中古楽器のデメリット →ちゃんとした物を選べば特にないです。 2、楽器店のオンラインショップで試奏をせずに購入するのはどうなのか →拘りが無くて、見た目だけで、目利きができるならいいじゃないですか。 新品で売っていなくて、探していた楽器が中古で出ていたら、、、取り敢えず買っちゃうな。 3、自分なら新品のYAMAHAか中古のBachかどちらにするか →どっちでもいいです。気に入れば。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

1、 中古楽器のデメリット 程度の良いものと悪いものの差が大きいこと。もちろんそれは価格に反映しているはずですが、かなり売り主の主観的な要素が入ってくるので、買い主の目利きの良さが求められます。それと常時出品されているわけではないので運も大きい。 2、 楽器店のオンラインショップで試奏をせずに購入するのはどうなのか 最高級の中古は、元ユーザーもそれなりの上級者が使ってきたモノであるはずなので、丁寧な扱いがされていることが多く、ある程度は信用できる。提供された写真でしっかり観察するしかありません。 3、 自分なら新品のYAMAHAか中古のBachかどちらにするか あなたのモノに対する考え方次第。この円安下で輸入新品楽器の価格が高騰している中では、中古の方が満足感が得られる可能性が高いと思います。理由は以下の通り。 私は友達の意見に完全同意します。あなたの予算で考える場合、ヤマハの新品は選択肢として当然でしょうが、バックを検討しておかないと後悔するとは思います。たしかに吹奏感はまるで違うと言っていいです。恐らくあなたの楽器としては「一生もの」になるに違いないのですから、出来るだけ視野を広げておいたほうが良いです。しかし、一方で輸入楽器の新品は近年の円安が影響してバカみたいに高い。私が若い頃(平成初期)、ヤマハが開発する楽器の基準価格はバックを意識した設定になっていたはずで、大体40万くらいでヤマハもバックもその他の有名メーカーのものも、そのくらいのお金を出せば最高峰の楽器を手にできた。しかし今では、40万くらいを基準にすると、ヤマハでは最高峰でも同価格帯の輸入物はステューデントモデルの上位クラスのような感覚です。 さて、30-40万程度の予算を出すのであれば、輸入物の中古は選択肢に入れておくことは当然です。中古は経年劣化による減価が価格設定の基本だから、今の円安はさほど影響しません。この予算でも世界最高峰の楽器を持てる可能性があるわけです。と考える場合に、中古市場に目をやると程度の良い楽器が数多く出品されているのはバックとシルキーです。実はシルキーが私のお薦め。 吹奏感という点では、ヤマハともバックともまた違う価値を持っています。私は30代のころシルキーのS32という楽器の中古を入手しましたが、いまでも現役で私のナンバーワン楽器です。中高での経験をお持ちのあなたなら一度試奏すればすぐにその違いを理解できるはずです。 簡単に言うと、響きの違い、音程の完璧さ、シンプルで綺麗な仕上げ、それと何よりラッパ社会の中での特別なステータスというところでしょうか。またバックが少し抵抗感のある吹き心地であるのに比べて、シルキーは抵抗感が低くいくらでも鳴ってくれる素直な吹奏感。またバックは近鳴りの楽器であるのに比べてシルキーは遠鳴りの楽器とも言えます。ホールの最後方で聞くとはっきりとした音色の違いを感じることが出来る、そんな楽器です。 ちなみにB5などのBシリーズは初代シルキーから続く名器、後発になるS32などのSシリーズは少し抵抗感をつけたベストセラー、iシリーズはSシリーズの改良版。 大きな楽器店を回れば大概シルキーの中古にはお目にかかれますし、プロが選定書を付けた楽器もあると思います。凹みや小傷の目立つものは20万円台でありますが、傷の少ない上物は40万円くらいからあります。 参考までに https://www.shinwa-piano.jp/shop/item/schilke-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BC-s22-gp/?gad_source=1&gclid=CjwKCAiAm-67BhBlEiwAEVftNh-t4-OgNzR4WoahzT9YLmghl__a5sgAFLrD2p5wJa4FPu8AqGuBYhoCRrcQAvD_BwE https://www.ishibashi.co.jp/ec/product/2800002599810 https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-wind/article/product/20231111/7392

丁寧な回答ありがとうございます。 シルキーは考えたことがありませんでした、、!候補に入れてみようと思います。

1 中古楽器のデメリットは、販売されてるモノの状態が様々なので同じランクのモノでも状態や値段が様々な事 それとメーカー保証が付いていないので、購入後に不良があっても修理代がかかる お店によってはお店自体で何らかの保証があり、修理等に割引がある可能性あるけど、新品に比べたら設定期間は短い 2 楽器には個体差もあるので、安くない金額でハズレを掴まされても構わないなら良いのでは? それと、オンラインショップって事は場合によっては近隣に実店舗が無い可能性があるって事ですから、修理に出すのに時間がかかる可能性がある メーカー保証があれば、ヤマハやBACHなら大抵のお店なら保証内の修理を受けてくれるとは思うけど、それでもそのお店で購入した人の方が修理の期間は短く設定されてます(少なくとも私の行きつけはそうなってます) 3 そんなモノは実際に吹き比べてみない事には何とも言えない ってか、今高3って事はもうすぐ卒業ですよね? 今買って吹く場所あるのでしょうか? 進学するのか就職するのかはわかりませんが、個人で吹くのなら別に良いですが、部活やサークル、一般楽団に所属するならトランペットだと人数制限で断られる可能性も0ではないのでは?

回答ありがとうございます。 修理のことを考えるとオンラインショップは難しいですね。 もうすぐ卒業ですが、学校だったり安くで防音の部屋を借りられる市の施設があるので吹く場所は確保できます。 人数制限に関しては、大学のサークルのInstagramをみていると全パート募集していたので心配はないかと思います。

どうも人の意見に左右される人みたいですね。しつこいほど強く勧められたのでYAMAHAにしようと思ったり、友達に勧められたからBachにしようと思ったり。 大人の事情として、楽器店は年度末までに在庫を売りさばきたいのでなんとか買ってもらおうと強く勧めます。(ヤマハの楽器が悪いというわけじゃないですよ。) しかし高3の今の時期に楽器買ってどうするんだ?と思いますね。しかも借金までして。もう卒業まで満足に練習もしないだろうし。 楽器店に乗せられて買う気になってはいけません。これから大学に進学するにあたってベラボウな金かかります。親は40万は屁でもないほど金を出すのに、さらに借金といってもどうせ返せませんから。

回答ありがとうございます。 自分は他の楽器にあまり詳しくないので、人の意見を聞かないとわからない点が多々あります。友達はみんなが知っているような吹奏楽が強い高校に行っているので、友達の意見はまだまだ素人な私にとってはかなり貴重な意見だと思って聞き入れていました。 高3の今の時期に買う理由としては、時間があるからです。楽器を買うためにアルバイトもしています。大学生になって楽団やサークルなどで吹くまでに、8月に引退して今まで吹いていなかった分を少しでも取り戻したいと思っています。 もう一度検討してみます。

質問者さんが楽器に何を求めているか が定まっていないのではないですか? 自分の音楽を演奏する道具として、楽器にこんなことを助けて欲しい。 こういうことができる楽器がいいな。 が明確であれば、それの優先順位をつけて、金額との折り合いをつけていく。 自分がどうしたい、何を求めているか が決まっていないと、フラフラしますよ。 楽器に何を求めてますか? 考えて、紙に書き出してみては?