明智光秀はなぜ謀反を起こしたのですか?謀反後すぐに秀吉に討たれていますが、そのくらい予測できたのではないですか?命をかけて信長を殺したい理由があったのでしょうか?

日本史 | 政治、社会問題253閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(13件)

光秀は、非常に賢く、坂本城(滋賀県)を改築増築し、城下町も整備した人物。 信長の側近でしたから、予測も出来ていたでしょう。 だからこそ、なぜ?となるのですが、光秀の理由を記録した史料がないんですよね。 本能寺の変のことは、家康、秀吉、信長の弟?の記録に書いていても、肝心の光秀の考えを書いた史料がないんです。 なので、歴史家やドラマの脚本家がさまざまな考証や脚本を書いてきました。 黒幕説とか。特に家康。 あとは、信長の遺体が見つからなかったことは、有名ですが、これば、最近の研究で、本能寺が全焼した場合の温度では、 遺体は真っ黒焦げになり、 他の信長の配下や光秀の軍と見分けがつかない状態だったから。というのが、どうやら固まってきたようです。 これも、落ち延び説があります。 全体の流れとしては、以前は、単なる信長に虐げられた恨みとか、単なる野心とされていましたが、 光秀は、足利将軍家に通じていましたし、 朝廷を重んじていたのは確からしいのです。 実際、本能寺の変の前に会っています。 信長は、朝廷を無くして王政を考えて、 その後、朝鮮、中国に進出する考えをもっていました。 秀吉が朝鮮出兵をしますが、一つは、統一した臣下にさらなる富を与えるため、 もう一つは、信長がやりたいことをした。 光秀は、信長の朝廷を無くすことが許せなかった。という説が動機になりつつあるとTVで観ました。

それは明治時代につくられた フィクションです。歴史学者が仮説をたてている(証明できない)だけですからね? NHKが大河で繰り返しドラマ化するのでホントだと勘違いしている人が圧倒的多数ですけど、織田信長の人物像だって、あれ明治時代のフィクションですからね? まあいえば、ドラゴンボールみたいなもんですから、単純に娯楽です。 歴史学者の学説はすべて仮説で証明なんてできない、これを逆手にとって やりほうだい、が日本の時代劇ですw

信長を56したあと、信長を恨んでいたやつらが従うかと思いきや「56したなら首を持って来い!」となり、結局誰も味方してくれなかったのです。

現在、発見されている一次史料(書状・日記)などからは、明智光秀の謀反の理由は分かりません。 一次史料を調べられた結果、光秀の態度が急変したのは天正九年後半頃だったと考えられています。 ①光秀が天正六年頃から担当していた四国の長宗我部氏攻めを織田信長が決定したこと・・・四国説。 ②天正九年八月の羽柴秀吉の鳥取城攻め時には、光秀の与力から丹後国の細川藤孝父子三人が外され、さらには摂津国は池田恒興を大将にして中川清秀・高山右近・安部二右衛門・塩河吉大夫らの摂津衆も光秀の与力から外されたこと&天正十年の武田氏攻め後に、光秀に唯一残る与力の大和国の筒井順慶さえもはずされそうになったこと・・・失望説。