h31年製スペーシアについて 急ブレーキを踏んだ時に ブレーキが踏み込めずガガガガガガっと音と振動がして全く制御が効かなくなることがあります。 今までの車は
h31年製スペーシアについて 急ブレーキを踏んだ時に ブレーキが踏み込めずガガガガガガっと音と振動がして全く制御が効かなくなることがあります。 今までの車は MTや平成20年式のライフなど乗ってきて問題なく自分の感覚でブレーキ踏めていたのですが スペーシアになってからブレーキの制御が効かず、ゆっくり滑ったみたいになって止まらず おかしいと思ってブレーキから足を離してもう一度思い切って踏み込むもガガガといいブレーキが効かない状態になります。 以前にそれで追突事故になりました。 今朝も少し雪が積もったところで同じ状態になり置き型の信号に当たる寸前でなんとか止まった形です。 これは何が原因でしょうか?また、どうしたらブレーキが利くようになりますか?
自動車・100閲覧・250