認知症の親の資産の管理を後見人をたててやってもらう前に預金を数十万おろしたら問題ですか? 施設にいる母の衣類やクリーニング代や支払いをしてます。 その支払いの費用を先におろしておきたいです。

法律相談68閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

後見等(本人の判断能力により後見、保佐、補助の3類型があります。以下同じ。)開始審判の申立をする際、通帳のコピーを提出するときに高額の引き出しますと何のために引き出したか問われると思います。 後見等開始後、そういった支払いは後見人等が手続きをしますのでその必要はないと思います。