溜まった10円玉をなんか有効にできないかと調べてICカードにチャージして交通費に当てればいいのかと分かりました。

Suica | 鉄道、列車、駅181閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

限度額が200なのにも関わらずどこでもいけるわけではないようですね参考になりました〜

お礼日時:1/5 5:29

その他の回答(3件)

少なくとも関東のPASMO事業者の通常券売機でのチャージなら10円単位可能、他地域はわかりません

法律上1回の会計で同じ金額の硬貨は20枚までしか使えません。それ以上だと拒否する権利があります なので10円玉だと200円分までしかチャージできません ICカードにチャージするのではなくきっぷを買うならちょうどいい金額になると思います