大谷選手の収入についての疑問 ⑴ アメリカで活躍し、年俸制ですが 住民税や所得税は当然アメリカに 全額納めているんですか? ⑵ 日ハムにいたときは、税金等は

プロ野球 | 税金、年金203閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

2人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました

お礼日時:1/22 21:54

その他の回答(1件)

海外居住者は、その居住先の国に税金を支払います。 海外から帰国(転入)したとき、20歳以上60歳未満の方は 国民年金への加入手続きが必要です。 海外在住期間に国民年金の在外任意加入をしていた方も、 国民年金第1号被保険者(強制加入)への種別変更の届出が必要です。 大谷選手は、野球選手(個人事業主)なので、上記になるかと思います。 ただ、帰国した際には、事務所を作って、厚生年金を 払うような節税をすると思うので、実際は厚生年金に なるのではないでしょうか? あんまり気にした事ないですが、、、、 ちなみにメジャーリーグに所属していた選手は、その在籍年数に 応じて、「メジャー年金」というものが支払われますので、 その所得税がどうなるのか、、、ややこしいですね。