この問題はフィーダー線路(F線路)近傍の速度低下問題とは別問題と考えてよろしいでしょうか?気になる事があるのでできれば新たな質問を立てていただけるとありがたいです。
「故障も考えましたが、購入から3ヶ月ほどしか経っておらず」とありますが、購入後使い始めは問題がなくある時からおかしくなったのか、使い始めからおかしかったのか、それ以外なのか、どうでしょうか。
ある時からおかしくなったのだとすれば、その時に何か変わった事はなかったでしょうか。ポイント上ではなくても脱線事故等がありませんでしたか?
次に「電圧降下」の具体的な状況が分からないのですが、例えば動力車が4番ポイントにさしかかると速度が低下し、4番ポイントから抜けると速度が元に戻るという事ですか?さらに「電圧降下」は直線側の話なのか、曲線側の話なのか、両方の話なのか。
もし上記の状況であればF線路が2つあるので
---他線路][F線路][4番ポイント][F線路][他線路---
の様にポイント前後をF線路で挟んで動力車を通したら状況は変わりますか。それでも状況が変わらなければ4番ポイントが疑わしくなります。
********
以下、2024/12/21 1:31 の質問の「お礼コメント」に関して
「何回か同じレイアウトで脱線ショートしたことがあり」とありますが、この時はすぐパワーパックが過電流検出して出力を止めたのでしょうか?それともパワーパックは出力停止してくれず人手でオフしたのでしょうか?
脱線してショートした時にかなりの電流が流れるので接触抵抗等が大きい箇所は発熱が大きくなり熱変形等の問題が起こる可能性があります。