近鉄四日市駅とJR四日市駅は、現状では近鉄四日市駅の圧勝ですが、JR四日市駅は近鉄駅からわずか1キロしか離れてなく、未開の地なのでむしろ、大規模ショッピングモールやタワマンを誘致すれば、

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。突き詰めると、現状では四日市は単なる地方都市にすぎず、特にJR東海にヤル気が起きないでしょうね。四日市駅が大発展するのはリニア開通後、名古屋圏が大幅に人口や企業等が増え投資額以上の桁違いの収益が見込まれるとJR東海が思えた時ですね。 なお、リニア三重県駅開通後名古屋から三重県駅経由でJR東海が伊勢方面へ連絡特急や通勤電車を強化し途中駅のJR四日市駅も発展するのではと思います。

お礼日時:1/6 21:24

その他の回答(9件)

観光で行った感じですとJRは単線をどうにかして、もっと1編成の両数を増やさないと通勤に不便ではないでしょうか。名古屋の子育て世代が今から分譲住むなら岐阜方面や三河方面の方が住みやすそうですが、どう対抗して需要を呼び込むかだと思います。

これを実現させるには四日市工業地帯に関係した住環境の整備が求められるため、再開発はそう言った方向になると考えられます。 ただし、かつては近鉄も現在の場所に移転するまであの近辺にあったほど四日市市の古い建物はJRに集中しています。 つまり地権者の問題を解決することから始まります。 リニアで伊勢方面が有利になるとお考えですが 建設予定地は未定ではあるものの亀山市周辺とのことで関西本線にはなんの影響もありません。 もしこれで津駅付近に出来ようものならさらに近鉄の利用が促進されることが見込まれます。

少なくとも、JR東海は名古屋市内八田駅などの 高架化工事する際に、将来の複線化を見通しての 準備工事は一切していません。 つまり、当面やる気はない、ってことです。 また、JR四日市駅周辺の シャッター商店街の現状を見ても、 望み薄だと私は思います。

一応大学誘致を含めた再開発の話はあります。ただ近鉄四日市の場合はあすなろう鉄道沿線(市内南部)や湯の山線沿線(四日市西部、菰野町)の通勤通学客も拾えるので、市内中心部の住民から多少シェアを奪うことはあっても逆転する事はまず無いでしょうね。 タワマンでは無いにせよ10〜15階くらいの中層マンションは増えるかもしれませんね。

逆転するかは分かりませんが、再開発の計画自体はあります。 おそらく、JRが関西線を強化したら、近鉄に対して料金以外でも対抗できるようになるので、今の特別運賃を止めると思いますよ。そうなると逆転まで行くようには私は思えません。また、バスターミナルを既に近鉄四日市駅付近に作っている途中ですので、バスが近鉄四日市に集まる形になり、乗り換え需要も少ないかなと。 あと、リニアは亀山付近にできる予定なので、伊勢観光において、リニア三重県駅が名古屋四日市間に与える影響は少ないと思います。