回答受付が終了しました

神戸大学、横浜国立大学、筑波大学、お茶の水女子大学、東京外国語大学、千葉大学、電気通信大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、金沢大学、岡山大学、広島大学、奈良女子大学

補足

間違えた笑 国公立私立の垣根を超えて、難易度順に並べてほしい!

大学受験1,192閲覧

1人が共感しています

回答(14件)

この中だと神戸が頭2つ 筑波、国際教養が頭1つ抜けてますね

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

直近の受験事情から真面目に答えるとこんな感じになります。 (但し医学部は除きます) 1. 神戸大学、東京外国語大学、筑波大学 2. 国際教養大学、国際基督教大学 3. 大阪公立大学、横浜国立大学、お茶の水女子大学、千葉大学、東京農工大学、上智大学 4.東京都立大学、電気通信大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、岡山大学、広島大学、奈良女子大学、東京理科大学 5. 金沢大学

世間一般から見れば一括りにされそうだけど、同じ学力でいざ受けようと思えば受験科目数も違うし理系文系でも違うし難易度も評価も異なるので結果、同じような難易度ではない。

2024年時点で日本には807大学あります 入口、出口は以下の通りです ※内、国公立大学176校:国立大学82大学(約390学部908学科)、公立大学94大学(約208学部445学科) 日本の会社数は420万 一流企業 3600社、採用枠は13万人 旧帝一工、神戸、横国、筑波、早慶上理以上の就活生は15万人 理系就職においても著名企業で、例えば100人採用があったとしたら 65人は国公立 ・但し6〜7割が旧帝、東工、筑波、横国、神戸 ・残りの20人枠をその他国公立大(166校) 35人が私立 ・但し6~7割は早慶理科大 ・残りの10人の枠の中で上智MARCH、関関同立などで争われます。 ■ 京大卒(外資投資銀行勤務)が考える日本の最強大学ランキング https://m.youtube.com/watch?v=YrnD33s6gh0 1位 東京大学 2位 慶応義塾大学★ 3位 東京理科大学★ 2021年 企業ごとの大学別就職者数 https://univ-online.com/rank3/ 日立製作所 1 早稲田 45 ---理工27 学部6、院21 /人文社会18 2 慶應 38 ---理工18 学部1、院17 /人文社会20 3 東京 33 3 東京理科 33 ---学部5、院28 5 東工 29 6 北大 27 7 大阪 24 8 名大 23 8 京都 23 10 東北 22 11 九州 18 ソニー 1 慶應 45 ---理工29 学部1、院28 /人文社会16 2 東京 44 3 東工 43 4 早稲田 33 ---理工20 学部3、院17 /人文社会13 5 東京理科 23 --- 23 学部0、院23 6 京都 18 7 同志社 14 --- HPに記載がないので内訳不明 8 電通 13 9 名大 12 10 横国 11 10 大阪 11 富士通 1 早稲田 85 ---理工22 学部12、院11 /人文社会63 2 慶應 68 ---理工20 学部5、院15 /人文社会48 3 大阪 30 4 東工 28 5 北大 26 5 横国 26 5 神戸 26 8 九州 25 8 東京理科 25 ---学部7、院18 8 明治 25 ---理工9 /人文社会16 11 東京 22 キヤノン 1 慶應 14 ---理工10 学部1、院9 /人文社会4 1 早稲田 14 ---理工11 学部2、院9 /人文社会3 3 明治 12 ---理工7 /人文社会5 4 芝工 11 5 東北 10 5 上智 10 ---理工6 学部1、院5 /人文社会4 5 東京理科 10 ---学部1、院9 8 法政 9 9 筑波 7 10 東工 7 IBM 1 早稲田 60 ---理工21 学部4、院17 /人文社会39 2 慶應 44 ---理工10 学部4、院6 /人文社会34 3 明治 21 ---理工3 /人文社会18 4 同志社 18 --- HPに記載がないので内訳不明 5 上智 17 ---理工1 学部0、院1 /人文社会16 5 東京理科 17 ---学部8、院9 7 立教 16 8 東京 14 9 青学 11 ---理工(3) 学部3、院? 10 京都 10 NTTデータ 1 早稲田 81 ---理工40 学部6、院34 /人文社会41 2 慶應 41 ---理工14 学部4、院10 /人文社会27 3 東京理科 29 --- 学部9、院20 4 東京 23 4 大阪 23 6 東工 22 6 同志社 22 --- 理工14 /人文社会8 8 上智 17 --- 理工11 学部5、院6 /人文社会6 9 東北 13 8 名大 13 NEC 1 早稲田 46 ---理工11 学部1、院10 /人文社会35 2 明治 31 ---理工7 /人文社会24 3 慶應 29 4 中央 25 ---理工16 学部13、院3 /人文社会9 5 法政 18 6 東北 16 6 同志社 16 ---理工4 /人文社会12 8 東京都市 14 9 芝工 13 9 東京理科 13 ---学部9、院4 11 立命館 12 12 横国 11 13 東工 10 13 大阪 10 三菱重工 1 大阪 17 1 慶應 17 ---理工8 学部0、院8 /人文社会9 3 九州 16 4 早稲田 14 ---理工7 学部1、院6 /院 環エネ1/人文社会6 5 東北 12 6 東京理科 11 ---学部1、院10 7 京都 10 7 神戸 10 9 東京 8 10 東工 6 10 上智 6 ---理工 学部0、院1 /人文社会5 三菱商事 2024年 ●慶應義塾 29 ●早稲田大 17 ○東京大学 16 ○京都大学 8 ●上智大学 7 ○大阪大学 4 ○一橋大学 4 ○東京工業 3 ●東京理科 3 ○東北大学 3 ●同志社大 3 ●明治大学 3 ○九州大学 2 ○筑波大学 2 ○神戸大学 2 ○東京外語 2 ○横浜国立 2 ○北海道大 1 ○名古屋大 1 ○大阪市立 1 ◆2024年 著名大学の有名企業400社実就職率(%)ランキング ※東京大、京都大未回答 1.東京工業 48.6 2.一橋大学 48.2 3.東京理科 44.0 4.慶應義塾 43.9 5.早稲田大 36.7 6.大阪大学 36.2 7.名古屋大 35.2 8.横浜国立 33.8 9.上智大学 33.6 10.同志社大32.5 12.神戸大学32.2 13.東北大学30.4 14.明治大学29.8 15.九州大学29.7 16.青山学院26.5 17.国際基督26.4 18.立教大学26.0 19.大阪公立25.9 20.北海道大25.7 21.関西学院24.9 22.東京外語24.3 23.中央大学24.2 24.立命館大21.9 24.東京都立21.9 26.筑波大学20.9 27.法政大学20.8 28.千葉大学20.1 29.関西大学18.4 https://univ-online.com/article/career/27842/ ◆【人気企業100社への就職率ランキング】 32.5% 慶應義塾 22.0% 名古屋大 21.7% 京都大学 21.7% 大阪大学 20.6% 東京大学 20.6% 東京理科 20.5% 早稲田大 19.6% 九州大学 18.8% 同志社大 18.2% 北海道大 17.5% 神戸大学 16.4% 筑波大学 ◆日経キャリア(2022年12月12日) 大卒年収調査2022年版 大学別年収ランキング(万円) 順位 大学名 平均年収(万円) 1 東京大学 1072.7(医学部有) 2 一橋大学 1052.5 3 東京工業大学 1003.4 4 慶應義塾大学 999.1(医学部有) 5 京都大学 949.5(医学部有) 6 早稲田大学 920.1 7 神戸大学 907.5(医学部有) 8 東北大学 875.4(医学部有) 9 大阪大学 874.7(医学部有) 10 東京理科大学 862.3 11 九州大学 860.4(医学部有) 12 名古屋大学 860.1(医学部有) 13 筑波大学 848.9(医学部有) 14 横浜国立大学 833.8 21 広島大学 792.0(医学部有) https://career.nikkei.com/knowhow/income/002328/ ◆上場企業と一部の有力上場企業の人事部が 「注目している大学ランキング」 2022年9月 日本経済新聞社 1位 東京理科大学★ 2位 東京工業大学 3位 国際教養大学 4位 京都大学 5位 北海道大学 6位 早稲田大学★ 7位 東北大学 8位 慶應義塾大学★ ■『卓越する大学』2021年度版 2021年9月30日発刊 ◆2023年 進路指導教諭が評価する大学 偏差値や地理的、経済的制約がない場合、生徒に勧めたい大学 全国編 1位:東大 2位:早稲田 3位:京大 4位:慶應 5位:東北大 6位:東京理科大★ 7位:上智大 8位:ICU 9位:東工大 10位:阪大 大学通信 全国の進学校約2000校の進路指導教諭の〝オススメの大学〟についての調査結果 ◆【教育力が高い有名大学】 1位 東京大学 2位 京都大学 3位 東北大学 4位 国際教養 5位 大阪大学 6位 東京理科★ 7位 九州大学 8位 早稲田大★ 9位 名古屋大 10位 慶應義塾★ ◆【生徒を伸ばしてくれる有名大学ランキング】 1位 東北大学 2位 東京理科★ 3位 東京大学 4位 大阪大学 5位 国際教養 6位 京都大学 7位 国際基督 8位 筑波大 9位 九州大学 10位慶応義塾★

挙げてる様な大学ですと正直どれだけ受験対策をしたかの違いでしかと思うので、難易度というか対策するのにより時間等のコストを要する順に主観で書いて行きたいと思います。 国際教養大学 神戸、筑波、横国、大阪公立 国際基督教大、上智(文系) 千葉、お茶女 電農名繊 金沢、岡山、奈良女、広島、上智(理)、理科大 かなーと思います。併願した時に受からないーとかではなく、あくまで各々の大学単体の合格に必要な対策量順に並べてます。 私立理系は複数回受けられる、指定校推薦がある、科目数が少ないという点から国立大と比較する際に、試験単独の難しさのみでは判断出来ないと考えこの様な順位付けです。意外と議論されないのは、挙げてる国立大は割と後期での定員が多い事です。そして上で挙げてる国立大の(中)後期は結構ムズいので前期の印象だけで順位付けが出来ないですね。 私は理系の人間なので、文系は疎い部分がありますが国際教養大は相当な難易度だと認識していますし、国際基督教大学・上智も文系は国内でもトップレベルだと認識しているので、この様な順位付けにしてます。 あくまで主観なのであしからず