回答受付終了まであと7日

21歳の女、一人暮らし無職です。事務職をしたいのですが正社員だと経験者のみの求人ばかりのため、 ・派遣やアルバイトで事務職をして経験を積む ・事務職は諦めてお金メインで考える の2択で迷っています。

回答(2件)

「事務職は諦めてお金メインで考える」をオススメします。 理由は2つあって、 ①営業や販売や製造の社員が働くと外から会社にお金が入りますが、事務が働いてもお金は入らず人件費だけ掛かります。 それで事務は「安く働いてもらう」という宿命を負わされていて、「できるだけ正社員を雇わず非正規で済ませる」世界。それで、他の仕事よりも正社員になりにくいです。 ②派遣社員を何年やっても大したスキルは身につきません。派遣先は派遣社員の教育に力を入れておらず、毎日同じ作業をするだけ。経験値が上がらないです。 幕の内弁当作りに例えると、弁当を一人で全部作れるのが正社員。派遣社員はおかず一品を任され、毎日同じものを作るだけ。いつまで経っても全部作れるようにはなりません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

質問者さんの事務への志望度がどれくらい高いかにもよります。 どうしても事務しかやりたくない、絶対にスキルと経験積んで正社員で事務になる!という意気込みしかないくらいなら、非正規雇用から事務職をスタートさせるのはありです。実際派遣事務などからステップアップして契約社員、正社員となる方もいます。 一方で、お金の心配があり事務職じゃなくても最悪いいな、と思うくらいなら、事務職はおすすめ出来ません。というのも、上記の非正規雇用からスキルを身につけて正社員になる、というのは遠回りと言えば遠回りな上、正社員に必ずしもなれる訳でもありません。またもしなったとしても、新卒から大手の総合職で事務をやっているような人に比べ、世間的に事務職はデスクワークの中ではロースキルとされ、年次が上がっても低賃金なことがほとんどです。管理部門の部長クラスにまで昇進すれば別ですが、所謂普通の一般事務や営業事務、管理部門系の事務の平社員の場合、どんなに上がっても年収200万から400万の域を出ない可能性もかなり高いです。 もし一人暮らしをしながらある程度余裕を持ちたい、と思うのなら、事務職全般オススメは出来ません。