日鉄によるUSスチールの買収が話題ですが、アメリカ人の知り合いが「大切なアメリカの企業が日本企業に買収されるのは気分が良くない。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

「USスチールの経営状況が芳しくない、買収先を求めている」という事から日鉄が買収交渉に入りました。USスチールの経営陣と合意していた訳で、USスチールが望んだことです。 ・USスチールCEO “日本製鉄による買収不成立なら製鉄所閉鎖も” (NHK) トヨタを買収できる企業はないので、例にしてもピンとこないです。トヨタの経営が絶不調になったら出てくるかもしれませんが。 【2023年】世界自動車メーカー販売台数ランキング 1 トヨタ 2 VW 3 GM ・Aug 13, 2016 鴻海、シャープ買収完了 割とよくあるのが、弱った企業が買収される/身売りに出る。 M&Aは多く行われている事で。 ・英蘭ユニリーバ 米2位のベストフーズ買収 ・味の素 米Forge買収 ・ソニー 米コロンビア買収 ・ソニー 米アラモ・ドラフトハウス・シネマ買収 ・イタリアBending Spoons 米Evernoteを買収 ・米GE LMウインド・パワー(デンマーク)買収 ・米GE ヴィヴェンディ(フランス)買収 ・米GE インストルメンタリウム(フィンランド)買収 ・米GM ALGOLiON(イスラエル)買収 自分達が買うのは良くて、買われるのは嫌、という事ですかね。 それとも日本に買われるのが我慢ならない?w

カナダのコンビニ大手「アリマンタシォン・クシュタール」がセブン&アイ・ホールディングス買収しようとしましたね。 失敗に終わりましたけど。 京都大学経営管理大学院特命教授で、企業買収が専門の松本茂氏も、今後は外資による日本企業への買収提案が増えていくと指摘する。 「グローバル市場で業界再編が進んでいくなか、シナジー効果が見込まれる会社に企業買収の話が増えてくるはずです。たとえば、自動車や自動車部品、タイヤ、他にも物流や飲料、食品、化学、ヘルスケアの業界には、海外市場でも強い競争力のある日本企業が多い。 この記事からKimberly-Clark Corpが日本製紙を買収?

ちょっと例が違いますね。 スチール側が身売りを決めたんです。 1970年以降衰退しているんですよ。 ドイツや日本の製鉄メーカーとの競争に負けました。 設備も古いままです。 なので自力での復活を諦めたんです。

自動車メーカーに例えると ・いすゞ ・日野 くらいだと思います。 まあまあ微妙なところです。